fc2ブログ

2023-06-23

6/23 船橋最終日

本日船橋最終日。
本日は4R・9Rを13:30に、本予想から前書きに変更した11Rは無料メルマガにて15時にお送りいたします。

昨日は3着がヘタでした。馬単はそれぞれ5400円・6870円と良い所を狙えてたのに、もったいないことをしました。
上手く取った方はおめでとうございます。昨日の記事は
9R
8→7・1→2・11
(7→8→1・2・11)

ここはオッズ出てからの14:30に見たので、正直意味不明だった。
8ジュンクッタラの前走の勝ち馬リコシェは、前回開催川崎6/15のB3(2)で、後続馬を8馬身以上、しかも森騎手が後ろを振り返って最後流した内容の馬です。
2走前のラピスアマンダスも、5/31の3歳1組でトノパーに負けるんですが、トノパーは京浜盃2着で単勝110円の馬ですから、負けて強しです。
張田調教師なのに、息子おろして庄司騎手というのが勝負気配なしに見えてしまうから人気無いんですかね?
10・11が休み明けで大きく成長していればわかりませんが、基本的には圧勝まであると思っているのですが。
もし負けるとしたら、馬場的に逃げるであろう7サダムヴィオロンを捕まえられなかったパターンのみかと。
1が逃げ打つ可能性は有りますが、船橋の1200mは1000mと違ってポケット地点からのスタートで、馬運車の傾きとコーナーでの危険防止の観点で、かなり抜けてスタート切らないと逃げられない。
7と3はそこそこスタートと速いので、1グレートヒエンの1番枠は意外と悪い枠なんじゃないですかね?
あれ・・・13倍あった8ジュンクッタラは5倍になりました。
流石に8→を強く推したいし、負かす相手は7の逃げ切りをおさえるのみで馬券を組んでおきます。
ペースは7の逃げならせいぜいテン3F365程度で、6ゴーストバスターが馬券になった2・3走前程の36秒辺りにはならないと思うので、6・10・5辺りは脚余す計算で消し。

10R
6⇔1・13→3・4・12・8

ここはチョット面白い馬がいますので参戦。
本命は6ブレイジングヒートでやってみたい。
良馬場(0・0・3・5)、稍重~不良(1・2・2・3)、何なら重・不良だけなら(1・1・2・1)
出川厩舎から川島厩舎に転厩の昨年5月前後は、全て重か不良でしたが、負かした馬はショットメーカー(5/4の船橋A2勝利)や、本日12Rで恐らく人気になるナショナルモールなど、これらに1秒以上勝ってます。
ココ2戦が、年明けの休み明け意味不明の遠征で全くダメな結果も、主戦の笹川騎手が乗らないという内容。
川島厩舎が、5月の船橋使わずで間隔開けて再調整してきたとなれば、笹川騎手乗せてきた今回は初戦から狙ってみたい。
・・・って、1番人気じゃん・・・
それと買いたかったのは、転厩初戦の1ライヴアメシスト。
人気だと思っていた13シャドウファックスは買わないといけないのですが、乗り代わりで+4キロは非常によろしくない。
3・4・12・8・・・流石にまだ早い時間のオッズなので買い目は書いておきますが、1・2番人気ならワザワザ参戦しなくても良さそうなレースでもあるので・・・テンション下がる。

スポンサーサイト



プロフィール

P

Author:P
◆南関東競馬を中心に予想
◆人気≠馬の力・真の能力を把握し馬券的中を狙う
◆予想は関係者の立場に立った予想を展開するも、馬券は実際に買う側の立場に立った考えを提供 
◆馬券は当たらないのが当たり前という逆の発想から導き出す、回収率重視の馬券
◆基本理念は”他人と同じことをしていては一生負け組”他人とは違った目線で馬券を勝ち取る

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QRコード