2020-10-30
10/30 船橋最終日
本日最終日。
本日は9R・11R・12R(穴)を15時に配信いたしました。
来週は大井開催ですが、日曜日の11/1も大井があります。
勿論11/3はJBCデー。
日テレ盃勝ったロードブレスの名前が無かったので調べたら、次は浦和記念だそうです。
レディースクラシックはいつものメンバーでマルシュロレーヌとかが有力かな。
JBCスプリントはヒロシゲゴールドの繰り上がりが、ペースにかなり影響してきそうで、馬場次第では南関所属のブルドックボス辺りにもチャンスが出てきた感で、チョット面白そう。
クラシックは凄いメンバー。
モジアナフレイバー回避は残念だけど、強いJRA馬の勝ち負けが見れそう。南関馬は馬券圏内かなり厳しいですかね。
ミューチャリー・ノンコノユメ・サウンドトゥルー辺りに頑張ってもらいましょう。
そういえば天皇賞秋は、展開で注目していたジナンボーが大外枠ってw
アーモンドアイ・クロノジェネシス・ダノンプレミアム・ダノンキングリーとかなんですかね?
ブラストワンピースって、既に終わっている馬ですか?この辺から入ろうかなー。ちょっと考えます。
アーモンドアイから入ることは無いです。勝つと思っても一生懸命2着の馬を探しますから。

本日は9R・11R・12R(穴)を15時に配信いたしました。
来週は大井開催ですが、日曜日の11/1も大井があります。
勿論11/3はJBCデー。
日テレ盃勝ったロードブレスの名前が無かったので調べたら、次は浦和記念だそうです。
レディースクラシックはいつものメンバーでマルシュロレーヌとかが有力かな。
JBCスプリントはヒロシゲゴールドの繰り上がりが、ペースにかなり影響してきそうで、馬場次第では南関所属のブルドックボス辺りにもチャンスが出てきた感で、チョット面白そう。
クラシックは凄いメンバー。
モジアナフレイバー回避は残念だけど、強いJRA馬の勝ち負けが見れそう。南関馬は馬券圏内かなり厳しいですかね。
ミューチャリー・ノンコノユメ・サウンドトゥルー辺りに頑張ってもらいましょう。
そういえば天皇賞秋は、展開で注目していたジナンボーが大外枠ってw
アーモンドアイ・クロノジェネシス・ダノンプレミアム・ダノンキングリーとかなんですかね?
ブラストワンピースって、既に終わっている馬ですか?この辺から入ろうかなー。ちょっと考えます。
アーモンドアイから入ることは無いです。勝つと思っても一生懸命2着の馬を探しますから。

スポンサーサイト