fc2ブログ

2020-10-19

10/19 浦和初日 11R3連単23980円的中

本日から浦和です。
本日の分は12:20に配信済み。

11Rは馬単本線6090円3連単18点23980円的中
10Rは馬単2点目1450円。
取った方はおめでとうございます。

本日は予想分終わったので、本日の配信分も載せておきます。

↓↓↓
本日から浦和です。

ゴメンナサイ。朝の打ち合わせが長引いて時間なくなってしまいました。

前回の開催馬場も、明日にさせてください。

予想については、一応きちんと予想はしてありますが、VTRの再確認だけは出来てないです。

プチ考察で。



9R

7⇔11・5→8・12

本命7ビーアマルフィーの連闘。

人気の10が、前走時計の早い馬場で外枠有利ということと、時計も普通。これを消す。

9は更に下で、9と10が馬券に絡んだとしてら、船橋の自分のレースレベル値が間違ってるという事ですが両方消えるはず。

(9は前走3着の馬の次走船橋を物差しにしているので、計算上は船橋評価)



10R

2→10・8→5・11

9が2番人気??これは自分の評価ではC2(123)程度じゃないですかね?

6ドーンも人気だけど、これもC2かC1下級程度。時計もまさにそんな感じで、この人気も不明。

2クロスフーガの前走は、内不利な馬場で馬なりで最後流しました。

がこの時計は8/14のC1(3)で3着相当なのですが、このメンバーが実はB3級。

よって、今レースは2クロスフーガで仕方ないレースです。でも自分的には単勝1.5倍程度の1番人気評価なので、現在の2.5倍は甘い。

何だろう??

対抗10スーパーローズについては、前走前をコピペしますが、9R本命ビーアマルフィーが2着だったレースが、前走スタート煽ったレースです。

対抗で全く違和感ないですが、全く人気ないですね。

前走考察コピペ↓↓

『スーパーローズがシンガリの12番人気?マジですか?

この馬の園田の最終戦ですが、勝った馬ディアタイザンというのは、兵庫ダービー馬ですよ。こんなに人気無くて大丈夫ですか?

調教とか悪いんですかね?テイクトゥモローとかヨシケンモンローとかを野口厩舎にあづけているオーナーです。

転厩初戦で好走できるかわかりませんが、普通は穴人気になっておかしくない馬だと思いますが。』



11R

5⇔11・7・6→4

これは恐らくピンかパー。

5フロリアヌス本命だが、この厩舎は殆ど浦和遠征しない。昨年今年と浦和はゼロ。

しかし、前回2018/4/25がしらさぎ賞で的場騎手。これが3着。

現在199勝の市村調教師です。今回はヤリの遠征だと判断します。

勿論、この馬の実力は2・3走前のB1B2でコンマ差です。前に行ければ充分実力足ります。




スポンサーサイト



プロフィール

P

Author:P
◆南関東競馬を中心に予想
◆人気≠馬の力・真の能力を把握し馬券的中を狙う
◆予想は関係者の立場に立った予想を展開するも、馬券は実際に買う側の立場に立った考えを提供 
◆馬券は当たらないのが当たり前という逆の発想から導き出す、回収率重視の馬券
◆基本理念は”他人と同じことをしていては一生負け組”他人とは違った目線で馬券を勝ち取る

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QRコード