fc2ブログ

2020-05-23

5/24 オークス

東京11R(オークス)
11⇔10・17・18→4・12・1


今週は土日公開ですね。
土曜日の東京は時計早いですねー。
メイSで武豊騎手のアイスストームが内差しで勝ったのを見ても、やはり内は悪くない。
ただ、開催進んで少し内有利も和らいできたかなぁと言う感じ。
そう言う意味でも、デアリングタクトが好走してもおかしくはない。
しかし、馬主ノルマンディー。要するにマイネル系。
今回はウイン2騎と岡田オーナーの馬もいるので4頭だが、これらが2冠取るようなイメージは、長く競馬していると考えずらい。
ノルマンディー自体も桜花賞で初めてのG1勝ちのハズ。

競馬はビジネスなので、運営・生産者・陣営等、考える所は色々ある。
流石にこの辺で社台の馬、又は社台系の馬が勝たないと、面目がたたないのでは?
自分の本命じゃないとしても、勝つのは、社台系か、ちょっと脚が遅いと感じるが、キズナ産駒が勝つのも、社台としては良い。

京王杯SCがロードカナロア123着で、ヴィクトリアマイルがアーモンドアイのロードカナロアで、一応、先週はロードカナロア祭り成功なら、明日はディープ産駒123着も。8頭もいますけどね(汗)

今回は馬の能力については割愛。
血統面から見て、ヴァンキッシュランの全妹から入りました。
東京2400m1着降着→阪神2400mアゼリア賞勝ち→東京2400m青葉賞勝ち→ダービー13着です。
年明けデビューで本番ダービーが5戦目は使いすぎだった感。
今回は前走が道悪で全く合わなかった誤算はあっても、ローテーション的には狙い通りなんじゃないかなぁ?

オークス買い目は↓↓↓
スポンサーサイト



プロフィール

P

Author:P
◆南関東競馬を中心に予想
◆人気≠馬の力・真の能力を把握し馬券的中を狙う
◆予想は関係者の立場に立った予想を展開するも、馬券は実際に買う側の立場に立った考えを提供 
◆馬券は当たらないのが当たり前という逆の発想から導き出す、回収率重視の馬券
◆基本理念は”他人と同じことをしていては一生負け組”他人とは違った目線で馬券を勝ち取る

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QRコード