2019-02-18
2/18 船橋初日
本日から船橋です。
確定申告の準備で、明日、会計士さんと打合せの為、本日チョット仕込みをします。午前から午後イチくらいまで。
又、本日船橋はナイターの為、出来れば前半のレースを少し見てからの予想にしたいと思います。
よって、17時頃目安で後半のレースを配信にさせてください。
→16:40に10R・11Rを配信いたしました
昨日のフェブラリーSは、ゴールドドリームで結構自信あったんですけど、インティ強しでした。
しかし、3H358・1000m602は過去10年のフェブラリーSで最も遅いペース。
2011年トランセンドの逃げ切ったペースが3H357・1000m601でしたのでこれとピッタリ同じ。
2014年コパノリッキーが2番手から16番人気で勝ったレースが3H355はこれらより早いですが、中間緩んで1000mは606という一番遅いペース。
言うなれば、武豊のテクニックでもあるが逃げ切ってくださいと言わんばかりのペースで、他の馬・騎手はどうしちゃったの?という感じ。
それも含めての予想ではありますが、好メンバーのG1ですから、もう少しなんかあっても・・・
因みに、過去3年のこのレースの3Hだけ書けば、341・340・341ですから、今回358は鼻歌まじりでシテヤッタリだったでしょうね。
一応、今後の為にも、このレースの特徴だけは書いておきます。
確定申告の準備で、明日、会計士さんと打合せの為、本日チョット仕込みをします。午前から午後イチくらいまで。
又、本日船橋はナイターの為、出来れば前半のレースを少し見てからの予想にしたいと思います。
よって、17時頃目安で後半のレースを配信にさせてください。
→16:40に10R・11Rを配信いたしました
昨日のフェブラリーSは、ゴールドドリームで結構自信あったんですけど、インティ強しでした。
しかし、3H358・1000m602は過去10年のフェブラリーSで最も遅いペース。
2011年トランセンドの逃げ切ったペースが3H357・1000m601でしたのでこれとピッタリ同じ。
2014年コパノリッキーが2番手から16番人気で勝ったレースが3H355はこれらより早いですが、中間緩んで1000mは606という一番遅いペース。
言うなれば、武豊のテクニックでもあるが逃げ切ってくださいと言わんばかりのペースで、他の馬・騎手はどうしちゃったの?という感じ。
それも含めての予想ではありますが、好メンバーのG1ですから、もう少しなんかあっても・・・
因みに、過去3年のこのレースの3Hだけ書けば、341・340・341ですから、今回358は鼻歌まじりでシテヤッタリだったでしょうね。
一応、今後の為にも、このレースの特徴だけは書いておきます。

スポンサーサイト