2023-05-29
2023-05-25
12Rも▲◎○で3単77150円的中!
これは流石に予想通りでビックリ!
今日だけで大爆発!
11Rと併せ10万馬券でした。
取った方はおめでとうございます。
12R
1⇔5・3・10→7・13
7ユーコーバローズが人気になりますか?
4日目ならではですが、昨日7Rで単勝1.5倍のローゼンヴォルフがC1(234)で08差の4着にぶっ飛びました。
スローの前残りというのを考慮入れたとしても、流石に容認できない08差。
あまり当たっていない予想過ぎて、大変書きづらいのですが、本命は1シントーヨウキヒ。
前走同じような脚で2着エミ―ブリッツが5/23のC1(567)で1分41秒0の好タイム4馬身圧勝。
冒頭のローゼンヴォルフは1分42秒6でした。
1シントーヨウキヒは脚質が後ろなだけで、実は結構強いのは2022年の後半戦見てもわかる。
ペース早そうなメンバー構成でもあるし、ココは能力的にも1着まで期待して馬券を組む。
当然1本命なら相手筆頭は5なのは、2・3走前見てもらえばわかるはずで、こういう馬券じゃないとツジツマガ合わない。
12は格上に見えるが、横の計算すればキキョウが昨日7Rで16差を見ると、7よりも更に下ということになりますので馬券には組めない。
走破タイムと横の比較がかなり矛盾した予想になっていると思うので、結構穴予想ですが、3日間の結果を踏まえるとこうなるので、このまま行きます。
これは10Rと違って、人気薄から入っているかもしれないが(穴)予想とは違います。
今日だけで大爆発!
11Rと併せ10万馬券でした。
取った方はおめでとうございます。
12R
1⇔5・3・10→7・13
7ユーコーバローズが人気になりますか?
4日目ならではですが、昨日7Rで単勝1.5倍のローゼンヴォルフがC1(234)で08差の4着にぶっ飛びました。
スローの前残りというのを考慮入れたとしても、流石に容認できない08差。
あまり当たっていない予想過ぎて、大変書きづらいのですが、本命は1シントーヨウキヒ。
前走同じような脚で2着エミ―ブリッツが5/23のC1(567)で1分41秒0の好タイム4馬身圧勝。
冒頭のローゼンヴォルフは1分42秒6でした。
1シントーヨウキヒは脚質が後ろなだけで、実は結構強いのは2022年の後半戦見てもわかる。
ペース早そうなメンバー構成でもあるし、ココは能力的にも1着まで期待して馬券を組む。
当然1本命なら相手筆頭は5なのは、2・3走前見てもらえばわかるはずで、こういう馬券じゃないとツジツマガ合わない。
12は格上に見えるが、横の計算すればキキョウが昨日7Rで16差を見ると、7よりも更に下ということになりますので馬券には組めない。
走破タイムと横の比較がかなり矛盾した予想になっていると思うので、結構穴予想ですが、3日間の結果を踏まえるとこうなるので、このまま行きます。
これは10Rと違って、人気薄から入っているかもしれないが(穴)予想とは違います。
2023-05-25
11Rは3単10点32100円的中!
最後15が差してくれた!
取った方はおめでとうございます
11R
12→9・6→10・13・1・15
ここは横の比較が思ったよりしやすいレースでした。
前走、3コーナー入り口で躓きか、前の馬に接触で1番人気裏切った6スタードラマーですが、自分の見立てだと不利は2馬身。
結果的にうまく乗っても、3着が精一杯かなーという内容。
今回2ティオボルトが早く、前走のペースのようなテン3F345なら、差し競馬濃厚。
本命は12シロイトイキで固いと見る。
2走前に10ナチュラルターンに先着許したが、これは展開とペース。
今回は負けられない。人気かもしれないが、相手も恐らく人気サイドになりそうなので、ココは1着固定で行ってみたい。
取った方はおめでとうございます
11R
12→9・6→10・13・1・15
ここは横の比較が思ったよりしやすいレースでした。
前走、3コーナー入り口で躓きか、前の馬に接触で1番人気裏切った6スタードラマーですが、自分の見立てだと不利は2馬身。
結果的にうまく乗っても、3着が精一杯かなーという内容。
今回2ティオボルトが早く、前走のペースのようなテン3F345なら、差し競馬濃厚。
本命は12シロイトイキで固いと見る。
2走前に10ナチュラルターンに先着許したが、これは展開とペース。
今回は負けられない。人気かもしれないが、相手も恐らく人気サイドになりそうなので、ココは1着固定で行ってみたい。
2023-05-19
5/19 川崎最終日
2023-05-10