fc2ブログ

2023-03-20

3/20 浦和初日

本日から浦和です。
本日は5R・11Rを11:40に配信いたしました。


スポンサーサイト



2023-03-17

3/17 船橋最終日

本日最終日。
本日は8R・10Rを14:20に配信いたしました。

2023-03-14

3/14 高知4R(黒船賞)・船橋2日目

本日は高知4R(黒船賞)・船橋10R・11R・12Rを15時に配信いたしました。
また、黒船賞に関しましては、無料メルマガでも14時に配信してあります。

2023-03-13

12Rは3単28230円的中!

馬単の9260円が美味しい。
取った方はおめでとうございます。


12R
10⇔12・8・4→9・11

意外と人気でビックリしているのだが、3/15の12Rの1600m戦ではなく、こちらに登録は勝機ありと見る10フクノアルズ本命で。
前走は、ご存知この内が厳しい船橋馬場の1番枠から逃げ。
騎手は森騎手とはいえ、流石にあのコース取りでは勝ち味に遅い。
9レオパルドミノルの前走が、テン3F366という、このクラスにしてはパイペースに恵まれた1着と時計だと判断しているので、テン3Fは37秒は超えてくるB3のメンバーだと脚余す可能性大の3列目。
あのメンバー程度なら、突き抜けないとここで勝ち負けまでは・・・
3ヒートアップも非常に怪しい。
この馬の前走の日は、イージーファクトがB2で1分16秒1という時計。
12/19のレースよりも07遅い時計だが、3ヒートアップに関しては22差も遅い時計。
この馬が時計のかかる馬場に適性疑問という事かも。
比較すれば、12ハクアイコジローは、イージーファクトの03差の時計であることからも、B2辺りでも馬券になっていた可能性の2走前なら、これが対抗でしょう。
因みに、この勝ち馬ハイガーデンが、次走スカイハリケーンのクビ差の2着なのだから、8デンジョンは12とは02差程度。
そもそも、横の比較をしても、3は4より下にしか見えないのは、自分の見方が悪いのかな?

2023-03-13

3/13 船橋初日

本日から船橋です。
本日は4R・11R・12Rを14:10に配信いたしました。

2023-03-09

3/9 大井4日目(フジノウェーブ記念)

本日4日目。
本日は11R(フジノウェーブ記念)を12:10に配信致しました。


2023-03-08

3/8 大井3日目

本日3日目。
本日は10R・11R・12Rを12:10に配信致しました。


2023-03-07

3/7 大井2日目 8Rは取りやめ。

本日2日目。
本日は既に8R・11Rを配信していたのですが、8R7アマリリスロッソがスタート前に立ち上がってしまいました。
で、恐らく脚が挟まってゲート内で転倒。
救出に時間がかかっているようで、8Rは取りやめになりました。

予想分は残念ですが、馬が無事なら良いのですが・・・
藤田騎手は早々に逃げてましたが、あれはどうなんだろう。
再三立ち上がっていたので、なだめたり、首を下げる努力をすれば起きなかった事故に見えますが、騎手じゃないのでわかりません。

2023-03-05

3/5 弥生賞(日曜日はJRA配信なし)

弥生賞は予想しましたが、他のレースはあまりみれてません。

特注馬は今週いないのでJRAは休みで。

弥生賞は、これあんまり強くないメンバーですかね?
ルメールのワンダイレクトとか、時計もメンバーも強くないけど…
4トップナイフは、このメンバーだと嫌々馬券に絡みそうだけど、馬券買うなら、6・10・1・(7)相手で、2を切る感じ?

別に4は勝っても全く驚かないが、自分が買うなら
6・10→4→6・10・1・(7)
6・10→6・10・1・(7)→4
と言う4の2・3着付けで2は買わないと言う感じかなぁ。
10からの馬単も悪くない。

弥生賞はそんな感じで

2023-03-03

3/3 川崎最終日

本日最終日。
本日は10R・11R・12Rを12時に配信いたしました。


プロフィール

P

Author:P
◆南関東競馬を中心に予想
◆人気≠馬の力・真の能力を把握し馬券的中を狙う
◆予想は関係者の立場に立った予想を展開するも、馬券は実際に買う側の立場に立った考えを提供 
◆馬券は当たらないのが当たり前という逆の発想から導き出す、回収率重視の馬券
◆基本理念は”他人と同じことをしていては一生負け組”他人とは違った目線で馬券を勝ち取る

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QRコード