fc2ブログ

2022-12-26

9Rは3連単17920円的中

ついでに前書きの8Rも馬単2点で、1620円的中。
9Rの方は馬単7110円も付きすぎですね。

取った方はおめでとうございます!

↓↓↓

8Rは、重しか走らない4サイレントギフトが、2走前にチークからブリンカーに変えたが、良馬場で凡走。
前走-9キロで重馬場で、勿論ブリンカーで全く違う馬に変わっての完勝。もう一発。これはアタマから点数絞っておきます。
8R 4→1・10 

9R
1⇔5・8→(2)・9

金盃トライアルで、昨年は2ウラノメトリアから1着固定で書きました。(相手絞り過ぎの3単2点で1・3・2着でした)
今年は、何で賞金700万の北國王冠なんか使いましたかね?それも勝てずの196万って。
8コバルトウィングの勢いは凄いですね。
前走も、直線手前で迫られてから直線突き放すあたりは、距離伸びても良さそうですが、反面、大井ではピュアオーシャン・マースインディ辺りと同じくらいの能力だと、A2程度とも取れる。
ただ、そのマースインディーとは01差勝っている所から、斤量-2キロ。
9プラヴールは4走前に、そのマースインディーの次走に時計差なし。
斤量分と01差で、実質8は9より05差勝つというのも計算上は成り立つ。
で、9プラヴ―ルは、パストーソに勝っていて2ウラノメトリアは4走前に10差も負けちゃってますからねー。
距離・コース適性とか、ペースとか色々あるにせよ、8コバルトウィングは良いとして、今年の2ウラノメトリア・9プラヴール辺りから馬券を組むというのはあまり良い選択じゃなさそう。
本命は、1コスモポポラリタにしてみたい。
先ずこの馬のロジータ記念を見てもらいたい。
2100m戦ですが、この馬、脚を大きく余していて、ゴール後ですが勝ったスピーディキックを、2週目の1コーナーで追い抜いてます。
勿論、ゴールしてスピーディキックは馬を減速させているのですが、それを勢いよく追いこして行ったのですから、スタミナ凄い。
母父ヤマニンセラフィムは、阪神大賞典を3馬身半差千切ったナムラクレセントを配した血統で、これが母父はスタミナ全く問題なし。
本番の金盃は別として、ここトライアルはマイネル系とかが出走権を取りに行ってもおかしくない。
ましてや、この時計の早い馬場のロージズインメイで、東京プリンセス賞2着馬ですから、買うなら今回じゃないですか?
このレース、昨年と違って結構難しく、対抗は張田調教師が3年半ぶりくらいに依頼してきた真島騎手の5ジョエルにしたい。
アトミックフォースは、東京大賞典に使ってきましたが、これは東京大賞典でも馬券圏内が無いとは言えない逸材。
前走+15キロでそのアトミックフォースに12差は、このメンバー程度では勝ち負けも。
今回は10サトノプライムのお好みのハイペースは流石に無いと思います。
よって、昨年本命の2ウラノメトリアを今年は疑いつつ、上記馬券で行ってみたい。
スポンサーサイト



2022-12-26

12/26 浦和3日目・大井初日

本日は浦和3日目・大井初日のダブルヘッダー
浦和11R・大井9Rをお送りいたしました。

尚、12/30は毎年の通り全レース予想で、現地参戦予定です。
お時間ある方は一緒に楽しみましょう。

有馬記念では、対抗13番人気イズジョーノキセキの4着はちょっと惜しかったですが、まあ本命間違ってしまったので・・・
浦和の10Rも前書きで書いたんですが、6⇔5・11→4・9・8
と書いて
11・5・9・4・8
って、有馬記念に似てるなー。やべーぞ

プロフィール

P

Author:P
◆南関東競馬を中心に予想
◆人気≠馬の力・真の能力を把握し馬券的中を狙う
◆予想は関係者の立場に立った予想を展開するも、馬券は実際に買う側の立場に立った考えを提供 
◆馬券は当たらないのが当たり前という逆の発想から導き出す、回収率重視の馬券
◆基本理念は”他人と同じことをしていては一生負け組”他人とは違った目線で馬券を勝ち取る

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QRコード