2022-04-15
4/15 船橋最終日
本日最終日。
本日は9R・10Rを14:30に配信いたしました。
日曜日のアンタレスSは面白いのですが、狙いたくなりそうな馬が満載過ぎて、逆にムリゲー。
7歳以上の高齢馬は10歳ウエスタールンド含め、全部消せない。
こういうレースは珍しく、逆に参戦出来ないなー。
良馬場で差し効くなら11プリティーチャンスを狙ってみたかったんだけど、今の含水率だと稍重程度までだろうから、15ヒストリーメイカー辺りから?
ブリンカー馬なので、外枠不利にならない阪神なら今回は良い。ただ、相手絞れないので。
皐月賞は、先週の馬場から、更に雨で緩い土曜日の芝開催を経ての日曜日なら、内枠全滅馬場になっても不思議ないと思っている。
となると、時計の若干かかるタフ馬場じゃないですか?
今の船橋のように。
今開催、再三書いている血統ですが、ドレフォンもその血です。
今、種付け料700万の同馬ですが、今年は飛躍の年になりそう。
デシエルト・ジオグリフは今回買うべき馬だと思います。
他の馬はこれからチェックしますが、少なくとも内枠の馬は、人気でも勝ち負けに組まないと思います。(3着は検討)
今のところ今週はやりたいレースはないので、配信は皐月賞だけになると思います。

本日は9R・10Rを14:30に配信いたしました。
日曜日のアンタレスSは面白いのですが、狙いたくなりそうな馬が満載過ぎて、逆にムリゲー。
7歳以上の高齢馬は10歳ウエスタールンド含め、全部消せない。
こういうレースは珍しく、逆に参戦出来ないなー。
良馬場で差し効くなら11プリティーチャンスを狙ってみたかったんだけど、今の含水率だと稍重程度までだろうから、15ヒストリーメイカー辺りから?
ブリンカー馬なので、外枠不利にならない阪神なら今回は良い。ただ、相手絞れないので。
皐月賞は、先週の馬場から、更に雨で緩い土曜日の芝開催を経ての日曜日なら、内枠全滅馬場になっても不思議ないと思っている。
となると、時計の若干かかるタフ馬場じゃないですか?
今の船橋のように。
今開催、再三書いている血統ですが、ドレフォンもその血です。
今、種付け料700万の同馬ですが、今年は飛躍の年になりそう。
デシエルト・ジオグリフは今回買うべき馬だと思います。
他の馬はこれからチェックしますが、少なくとも内枠の馬は、人気でも勝ち負けに組まないと思います。(3着は検討)
今のところ今週はやりたいレースはないので、配信は皐月賞だけになると思います。

スポンサーサイト