fc2ブログ

2021-10-26

11Rは本線裏で2240円・3連単14240円的中

取ったかたはおめでとうございます。
記事は


11R
11⇔4・6・12→8・10

昨年から1700m→1600mに変わったレースで、昨年は3歳で51キロの軽斤量だったカラースキームが逃げ切ったレース。

勝ち負けして本番でどうこうなるメンバーでもなく、実際にカラースキームは本番クイーン賞には出なかった。

よって、ココは高額600万の牝馬限定準重賞で、ココをメイチに来る馬を買うレースでしょう。

その前に書くべきは、前走の3アートムーブメント組の3・7・10。

このレースは次の日の前書きで書いた通り、

『メインの10Rは400万馬券と大荒れ。

あまり何処にも書いてないし、たぶんVTRも無いのですが、私はタイムリーに見ていたので分かります。

”カンパイ”でした。

たぶんですが、13号ゲートがスタート前に開いてしまった内容だと思います。

マルパソが外ラチ沿いに行ったのが見えました。

13・14はスグ馬を止めていて、中枠の数頭が結構走ってましたが、チョット馬番までは追えませんでした。』

この時計は、最終レースのC1(45)が1分35秒2、10/15のB2(3)B3(1)が1分35秒1だったのを見ても、ペースはテン3F353のハイペースだったのを評価しても、カンパイで止められなかった強い差し馬が差してこれなかった可能性は有る。

よって、3アートムーブメントは思い切って消します。

4セパヌイールはここまで人気になると思わなかったが、前走B2(3)とはいえ、好走後の参戦馬が多く、非常にレベルが高かった。

本命級の評価をしても良く、前走休み明けでも次元の違う鬼足になっていた。

が、逆にその足が左回りになる今回不安材料。

JRA時も、古馬で新潟・中京は大敗、右回りを主に使われた。この人気の55キロは相手とするのが好手。

本命は、前走のチャンプタイガーがレベル高い2歳優駿SP05差だった11ハピネスマインド。

その馬相手に勝ちに行った分の07差4着だった。

そして、良馬場で大きくパフォーマンスを落とすのは、成績見ても一目瞭然でこれが本命。

他、6ポピュラーソングの人気が無いのは全くの意味不明だが、10ゼットパッションも2走前だけ見れば、ココで3着に来ても何ら不思議はないのに最低人気?

自信があるレースではないですが、7ノラの逃げで再度ハイペースになりそうだし、14時のオッズ見ると結構荒れるんじゃないですか?
スポンサーサイト



2021-10-26

10/26 船橋2日目

本日2日目。
本日は9R・10R・11Rを14:20に配信いたしました。
また、無料配信を忘れがちなので、10Rはまぐまぐメルマガの無料配信してあります。


プロフィール

P

Author:P
◆南関東競馬を中心に予想
◆人気≠馬の力・真の能力を把握し馬券的中を狙う
◆予想は関係者の立場に立った予想を展開するも、馬券は実際に買う側の立場に立った考えを提供 
◆馬券は当たらないのが当たり前という逆の発想から導き出す、回収率重視の馬券
◆基本理念は”他人と同じことをしていては一生負け組”他人とは違った目線で馬券を勝ち取る

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QRコード