2021-08-11
10Rは3単24点で183580円的中
やりました~!
取ったかたはおめでとうございます。
楽勝だったし、アルチェレイロ着外だし。
10R
10⇔7・12・6→8・11
このレースは人気の9・4なんかで決まりますか?
全く違うと思ってますがどうなんでしょう?
9アルチェレイロに関しては弱いとは思いませんが、山崎厩舎の船橋遠征とか10回に1回も連対しませんからねー。
ましてや、数戦あるエン組では、5/28の上位馬が好成績で、7や8に先着されても全く驚けません。
アストロローグ組も強いし、他にも色々あるのですが、自分は転厩3戦目の前走で出負けして、最後も完全に脚余した10マコトタリスマンを本命に抜擢したい。
4走前の勝ち馬ジンギは、園田中距離の常勝馬で、名古屋大賞典もあてはクリンチャーで15差という馬。
レベルは全然低くないところで、前走騎手変更してきたので本命にしたのですが、直線でエンジンかけたのはたったの30mだけです。
2走前に9アルチェレイロに負けている着差を見れば買えませんが、ソコとは別馬になっていると判断しています。
以上で。
取ったかたはおめでとうございます。
楽勝だったし、アルチェレイロ着外だし。
10R
10⇔7・12・6→8・11
このレースは人気の9・4なんかで決まりますか?
全く違うと思ってますがどうなんでしょう?
9アルチェレイロに関しては弱いとは思いませんが、山崎厩舎の船橋遠征とか10回に1回も連対しませんからねー。
ましてや、数戦あるエン組では、5/28の上位馬が好成績で、7や8に先着されても全く驚けません。
アストロローグ組も強いし、他にも色々あるのですが、自分は転厩3戦目の前走で出負けして、最後も完全に脚余した10マコトタリスマンを本命に抜擢したい。
4走前の勝ち馬ジンギは、園田中距離の常勝馬で、名古屋大賞典もあてはクリンチャーで15差という馬。
レベルは全然低くないところで、前走騎手変更してきたので本命にしたのですが、直線でエンジンかけたのはたったの30mだけです。
2走前に9アルチェレイロに負けている着差を見れば買えませんが、ソコとは別馬になっていると判断しています。
以上で。
スポンサーサイト