2020-10-23
2020-10-20
10/20 浦和2日目
2020-10-19
10/19 浦和初日 11R3連単23980円的中
本日から浦和です。
本日の分は12:20に配信済み。
11Rは馬単本線6090円3連単18点23980円的中
10Rは馬単2点目1450円。
取った方はおめでとうございます。
本日は予想分終わったので、本日の配信分も載せておきます。
↓↓↓
本日から浦和です。
ゴメンナサイ。朝の打ち合わせが長引いて時間なくなってしまいました。
前回の開催馬場も、明日にさせてください。
予想については、一応きちんと予想はしてありますが、VTRの再確認だけは出来てないです。
プチ考察で。
9R
7⇔11・5→8・12
本命7ビーアマルフィーの連闘。
人気の10が、前走時計の早い馬場で外枠有利ということと、時計も普通。これを消す。
9は更に下で、9と10が馬券に絡んだとしてら、船橋の自分のレースレベル値が間違ってるという事ですが両方消えるはず。
(9は前走3着の馬の次走船橋を物差しにしているので、計算上は船橋評価)
10R
2→10・8→5・11
9が2番人気??これは自分の評価ではC2(123)程度じゃないですかね?
6ドーンも人気だけど、これもC2かC1下級程度。時計もまさにそんな感じで、この人気も不明。
2クロスフーガの前走は、内不利な馬場で馬なりで最後流しました。
がこの時計は8/14のC1(3)で3着相当なのですが、このメンバーが実はB3級。
よって、今レースは2クロスフーガで仕方ないレースです。でも自分的には単勝1.5倍程度の1番人気評価なので、現在の2.5倍は甘い。
何だろう??
対抗10スーパーローズについては、前走前をコピペしますが、9R本命ビーアマルフィーが2着だったレースが、前走スタート煽ったレースです。
対抗で全く違和感ないですが、全く人気ないですね。
前走考察コピペ↓↓
『スーパーローズがシンガリの12番人気?マジですか?
この馬の園田の最終戦ですが、勝った馬ディアタイザンというのは、兵庫ダービー馬ですよ。こんなに人気無くて大丈夫ですか?
調教とか悪いんですかね?テイクトゥモローとかヨシケンモンローとかを野口厩舎にあづけているオーナーです。
転厩初戦で好走できるかわかりませんが、普通は穴人気になっておかしくない馬だと思いますが。』
11R
5⇔11・7・6→4
これは恐らくピンかパー。
5フロリアヌス本命だが、この厩舎は殆ど浦和遠征しない。昨年今年と浦和はゼロ。
しかし、前回2018/4/25がしらさぎ賞で的場騎手。これが3着。
現在199勝の市村調教師です。今回はヤリの遠征だと判断します。
勿論、この馬の実力は2・3走前のB1B2でコンマ差です。前に行ければ充分実力足ります。

本日の分は12:20に配信済み。
11Rは馬単本線6090円3連単18点23980円的中
10Rは馬単2点目1450円。
取った方はおめでとうございます。
本日は予想分終わったので、本日の配信分も載せておきます。
↓↓↓
本日から浦和です。
ゴメンナサイ。朝の打ち合わせが長引いて時間なくなってしまいました。
前回の開催馬場も、明日にさせてください。
予想については、一応きちんと予想はしてありますが、VTRの再確認だけは出来てないです。
プチ考察で。
9R
7⇔11・5→8・12
本命7ビーアマルフィーの連闘。
人気の10が、前走時計の早い馬場で外枠有利ということと、時計も普通。これを消す。
9は更に下で、9と10が馬券に絡んだとしてら、船橋の自分のレースレベル値が間違ってるという事ですが両方消えるはず。
(9は前走3着の馬の次走船橋を物差しにしているので、計算上は船橋評価)
10R
2→10・8→5・11
9が2番人気??これは自分の評価ではC2(123)程度じゃないですかね?
6ドーンも人気だけど、これもC2かC1下級程度。時計もまさにそんな感じで、この人気も不明。
2クロスフーガの前走は、内不利な馬場で馬なりで最後流しました。
がこの時計は8/14のC1(3)で3着相当なのですが、このメンバーが実はB3級。
よって、今レースは2クロスフーガで仕方ないレースです。でも自分的には単勝1.5倍程度の1番人気評価なので、現在の2.5倍は甘い。
何だろう??
対抗10スーパーローズについては、前走前をコピペしますが、9R本命ビーアマルフィーが2着だったレースが、前走スタート煽ったレースです。
対抗で全く違和感ないですが、全く人気ないですね。
前走考察コピペ↓↓
『スーパーローズがシンガリの12番人気?マジですか?
この馬の園田の最終戦ですが、勝った馬ディアタイザンというのは、兵庫ダービー馬ですよ。こんなに人気無くて大丈夫ですか?
調教とか悪いんですかね?テイクトゥモローとかヨシケンモンローとかを野口厩舎にあづけているオーナーです。
転厩初戦で好走できるかわかりませんが、普通は穴人気になっておかしくない馬だと思いますが。』
11R
5⇔11・7・6→4
これは恐らくピンかパー。
5フロリアヌス本命だが、この厩舎は殆ど浦和遠征しない。昨年今年と浦和はゼロ。
しかし、前回2018/4/25がしらさぎ賞で的場騎手。これが3着。
現在199勝の市村調教師です。今回はヤリの遠征だと判断します。
勿論、この馬の実力は2・3走前のB1B2でコンマ差です。前に行ければ充分実力足ります。

2020-10-18
10/18 秋華賞
京都11R(秋華賞)
書くこと色々あって、メルマガ記事にしてもよいのですが、1番人気13ディアリングタクトが勝つ可能性があるので、公開記事にします。
基本的には、実績的な能力は当然13ディアリングタクトですが、ノルマンディーの3冠とかあるかなぁ?
今回は前哨戦も書くこと色々有りましたが、たまには割愛。
ただ、京都の馬場だけは、土曜日の競馬見た方がよい。
内が完全にダメです。
しかも1コーナーから、コーナーリングでも内通りませんからねー。
よっぽどでしょ。かなりトラックバイアスに偏りがあるとおもってますので、7番枠以内で買うべき2・3・5全部ぶったぎり。
秋華賞買い目は
↓↓↓
10⇔13・9・8→12・14・17

書くこと色々あって、メルマガ記事にしてもよいのですが、1番人気13ディアリングタクトが勝つ可能性があるので、公開記事にします。
基本的には、実績的な能力は当然13ディアリングタクトですが、ノルマンディーの3冠とかあるかなぁ?
今回は前哨戦も書くこと色々有りましたが、たまには割愛。
ただ、京都の馬場だけは、土曜日の競馬見た方がよい。
内が完全にダメです。
しかも1コーナーから、コーナーリングでも内通りませんからねー。
よっぽどでしょ。かなりトラックバイアスに偏りがあるとおもってますので、7番枠以内で買うべき2・3・5全部ぶったぎり。
秋華賞買い目は
↓↓↓
10⇔13・9・8→12・14・17

2020-10-17
10/17 府中牝馬S
2020-10-15
10/15 川崎5日目
2020-10-14
10/14 川崎4日目
本日4日目。
本日は9R・11R・12Rを16:30に配信いたしました。
鎌倉記念は、どれくらいのペースになるのでしょうか?
馬柱見ると逃げたい馬が沢山いますが、過去のラップ見るとそこでふるいにかけられる馬が結構います。
そうなると、相手は逃げなくても大丈夫という馬が良いですかね?
少なくとも、6ヴァヴィロフの前走は余裕残しで、2走前見るとあんなもんじゃないです。
これより上に3頭指名しているのですが、ペース次第では6ヴァヴィロフの勝利もありえます。
3ナジャのタイプの門別からの馬は、結構毎年2着なんですよね。
これ2着固定の馬券とか。
意外と、このレースの勝ち馬はクラシックなどでも活躍するので、キッチリ見ておきたいと思います。

本日は9R・11R・12Rを16:30に配信いたしました。
鎌倉記念は、どれくらいのペースになるのでしょうか?
馬柱見ると逃げたい馬が沢山いますが、過去のラップ見るとそこでふるいにかけられる馬が結構います。
そうなると、相手は逃げなくても大丈夫という馬が良いですかね?
少なくとも、6ヴァヴィロフの前走は余裕残しで、2走前見るとあんなもんじゃないです。
これより上に3頭指名しているのですが、ペース次第では6ヴァヴィロフの勝利もありえます。
3ナジャのタイプの門別からの馬は、結構毎年2着なんですよね。
これ2着固定の馬券とか。
意外と、このレースの勝ち馬はクラシックなどでも活躍するので、キッチリ見ておきたいと思います。

2020-10-13
10/13 川崎3日目
2020-10-12