2020-07-18
2020-07-18
船橋5R 3単64080円(18点)的中
なかなかの配当。
本日の考察はこのレースのみだったし、人気の8はバッサリ切ったので買いやすかったのでは?
馬単も9670円、万馬券じゃないのは皆さん買ったからかな?
とった方はおめでとうございます!
配信内容は↓↓↓
5R
6⇔3・5・9→2
人気がどうなるか全く見当のつかないところではあるのだが、本命は6ジャックフォンテンで行く。
実は狙いどころは3でも5でも面白かったのですが、夏休ませずに減量騎手起用で使ってきたところに好感が持てる。
因みに前走本命。
2や8が人気になってくれることを希望するが・・・
まず、対抗3ベストランナー。
これは、サラブレッドオークション経由でJRA未勝利のC1格付け。
自分の毎回のスタンスでは両方バッサリ消す要素。
しかし、これはチョット物が違う可能性あり。
サラブレッドオークションはダーレージャパンでゴドルフィン殿下の馬。
96回の入札で267万にて落札は、この手の馬ではかなり競り合ったし、値段も高い。
社台とかがファンド解散で同じような馬を出しても、せいぜい入札50回程度の180万が良いところ。
新馬戦2着だし、故障もないし、血統も良いし、前に行けるし・・・という内容な上に、ゴドルフィン殿下の馬ですから、単純にJRAで勝てないからもうイイや・・・というのも有りでしょ。
ただ、岡部騎手ですから。よって対抗。突き抜ける可能性はあると思う。
単穴5ウィズネイチャ。これは昨年同時期B3で3着もあるし、4走前もC1(1)を3着なので、普通に弱くない。
前走はスタートで躓いて騎手が落ちただけのノーカウント。
2キングイスカンダルは、強いというより上手いというのが前走。
4コーナーから直線の捌きだけで、他の馬と3馬身近くロスのない完璧な競馬だったと思う。
7/20に登録しているショウナンアリババとか5着でしたが、通った距離の差でこの馬と同等くらいだと思う。
そして、ペースにも恵まれたので、自分の評価としては、今回は9ワンリーフに先着できない。
8ジュンモユル。張田騎手が6でもなく、同厩舎の3でもなくこれを取ったという見方をするなら、これ本命ですが・・・
コレ、強くないんじゃないかな?
まず前走は、メンバー的にほぼC2くらいなのは馬柱開いてもらえばわかります。
スタート良かったのに前に出ていく脚力も疑問。
向う正面から長くいい脚を使ったのは好感が持てるが、結局勝ったとはいえ2・3着馬にゴール前で詰め寄られています。
なら、2走前の3着はどうか?
1・2着と8馬身以上離された内容。そして、その1・2着馬の前走はというと、本命6ジャックフォンテンの前走モードフランス組で08差6着・04差3着だった馬です。
6ジャックフォンテンが10差7着、2キングイスカンダルが13差8着ですから、8ジュンモユルは少なく見積もっても06差の3馬身以上負けるんじゃないですか?
よって、来たら恥ずかしいのですが、自信の消しで行ってみたい。そもそも人気になるのか?ww
休み明けの1・4がいきなり作って来なければ当たってくれると思うのですが。
本日の考察はこのレースのみだったし、人気の8はバッサリ切ったので買いやすかったのでは?
馬単も9670円、万馬券じゃないのは皆さん買ったからかな?
とった方はおめでとうございます!
配信内容は↓↓↓
5R
6⇔3・5・9→2
人気がどうなるか全く見当のつかないところではあるのだが、本命は6ジャックフォンテンで行く。
実は狙いどころは3でも5でも面白かったのですが、夏休ませずに減量騎手起用で使ってきたところに好感が持てる。
因みに前走本命。
2や8が人気になってくれることを希望するが・・・
まず、対抗3ベストランナー。
これは、サラブレッドオークション経由でJRA未勝利のC1格付け。
自分の毎回のスタンスでは両方バッサリ消す要素。
しかし、これはチョット物が違う可能性あり。
サラブレッドオークションはダーレージャパンでゴドルフィン殿下の馬。
96回の入札で267万にて落札は、この手の馬ではかなり競り合ったし、値段も高い。
社台とかがファンド解散で同じような馬を出しても、せいぜい入札50回程度の180万が良いところ。
新馬戦2着だし、故障もないし、血統も良いし、前に行けるし・・・という内容な上に、ゴドルフィン殿下の馬ですから、単純にJRAで勝てないからもうイイや・・・というのも有りでしょ。
ただ、岡部騎手ですから。よって対抗。突き抜ける可能性はあると思う。
単穴5ウィズネイチャ。これは昨年同時期B3で3着もあるし、4走前もC1(1)を3着なので、普通に弱くない。
前走はスタートで躓いて騎手が落ちただけのノーカウント。
2キングイスカンダルは、強いというより上手いというのが前走。
4コーナーから直線の捌きだけで、他の馬と3馬身近くロスのない完璧な競馬だったと思う。
7/20に登録しているショウナンアリババとか5着でしたが、通った距離の差でこの馬と同等くらいだと思う。
そして、ペースにも恵まれたので、自分の評価としては、今回は9ワンリーフに先着できない。
8ジュンモユル。張田騎手が6でもなく、同厩舎の3でもなくこれを取ったという見方をするなら、これ本命ですが・・・
コレ、強くないんじゃないかな?
まず前走は、メンバー的にほぼC2くらいなのは馬柱開いてもらえばわかります。
スタート良かったのに前に出ていく脚力も疑問。
向う正面から長くいい脚を使ったのは好感が持てるが、結局勝ったとはいえ2・3着馬にゴール前で詰め寄られています。
なら、2走前の3着はどうか?
1・2着と8馬身以上離された内容。そして、その1・2着馬の前走はというと、本命6ジャックフォンテンの前走モードフランス組で08差6着・04差3着だった馬です。
6ジャックフォンテンが10差7着、2キングイスカンダルが13差8着ですから、8ジュンモユルは少なく見積もっても06差の3馬身以上負けるんじゃないですか?
よって、来たら恥ずかしいのですが、自信の消しで行ってみたい。そもそも人気になるのか?ww
休み明けの1・4がいきなり作って来なければ当たってくれると思うのですが。
2020-07-18