2020-05-16
5/16 京王杯SC
東京11R(京王杯SC)
グルーヴィット2⇔7・12・10→4・6

JRAなのでシンプルに。
今回アウィルアウェイとか出てきたら本命にしたかったというのが高松宮記念の内容。
登録してたかもわからないけど。
そのレースで1番枠から内を通ったのが12ステルヴィオ。
初の1200mですんなり前目につけれたのは能力・適性の高さ。早熟という可能性はあっても流石にこれは今回買いでしょ。
今日は、結構な雨が降ってます。
東京競馬場はなかなか不良馬場にならないので、重馬場くらいでしょうか?
それでも、良馬場ならほぼ馬券に絡みそうな10タワーオブロンドンには厳しい条件になる。
ダービー卿CTは前に厳しい競馬になった。
7ストーミーシーは今回田辺騎手に鞍上強化もあり、これは本命級でも良いですが6番人気?
3列目には偶然にも同じ東京1400mの奥多摩Sを勝ってきた馬2頭。
今回は、意外と馬場が悪くなって、非根幹距離ならダート適性ある馬。
そして、今後を考えると、安田記念の前哨戦でとしてはなく、最も賞金を欲しているメイチの可能性がある馬に本命を打ちました。
買い目は↓↓↓
グルーヴィット2⇔7・12・10→4・6

JRAなのでシンプルに。
今回アウィルアウェイとか出てきたら本命にしたかったというのが高松宮記念の内容。
登録してたかもわからないけど。
そのレースで1番枠から内を通ったのが12ステルヴィオ。
初の1200mですんなり前目につけれたのは能力・適性の高さ。早熟という可能性はあっても流石にこれは今回買いでしょ。
今日は、結構な雨が降ってます。
東京競馬場はなかなか不良馬場にならないので、重馬場くらいでしょうか?
それでも、良馬場ならほぼ馬券に絡みそうな10タワーオブロンドンには厳しい条件になる。
ダービー卿CTは前に厳しい競馬になった。
7ストーミーシーは今回田辺騎手に鞍上強化もあり、これは本命級でも良いですが6番人気?
3列目には偶然にも同じ東京1400mの奥多摩Sを勝ってきた馬2頭。
今回は、意外と馬場が悪くなって、非根幹距離ならダート適性ある馬。
そして、今後を考えると、安田記念の前哨戦でとしてはなく、最も賞金を欲しているメイチの可能性がある馬に本命を打ちました。
買い目は↓↓↓

スポンサーサイト