fc2ブログ

2020-05-03

本命11番人気6スティッフィリオから3連単55200円的中

うーん。ハナ差で結構配当違うな。
でも、上3頭で的中はやりました。取った方はおめでとうございます。

取り合えず、まぐまぐ有料メルマガでの配信内容は↓↓↓

京都11R(天皇賞春)
6⇔5・14→3・12・1・(11・7)
14⇔5→6・3・(12・1)

当初は14フィエールマンに5ミッキースワローでFC2ブログの公開予想にしようかと思っていました。
8キセキが前走大出遅れで、有馬記念も出遅れですから人気を鑑みなくとも、もはやまともにゲート出ないと考えるべきかと。
8キセキが逃げれば、ミドルペース以上のスタミナいる流れで、早めからスパートがかかる感じになるだろうが、出遅れると考えればスロー又は、超スローの競馬で、前に行って有利な馬と、脚が貯まって瞬発力がある馬がこの距離でも馬券になりそうな。
当然、8キセキ出遅れ想定なので、14フィエールマン以外では5ミッキースワローが良い。
その他の上位各馬は色々で・・・
7ユーキャンスマイルは本来買っても良い馬だが、今回手が合う岩田騎手が怪我なのが痛い。
サウスポーを、前走は上手く乗った感。
菊花賞馬のダンスインザダークを父に持つので合いそうだが、父キンカメなのが。
来てもおかしくはないが、2番人気の割に不安要素の方が強くて馬券には書かなかった。
4ダンビュライトは良いなーと思ったら・・・アレ?セン馬?これは去勢明け初戦でした。
何度か書いたかもしれないが、去勢明けは半年くらいから結果が出る。
前にマイネルの岡田オーナーもTVで同じこと言っていたのでそうなんでしょう。筋肉がとか言っていたけど。
5か月って微妙なラインですが、流石にイキナリG1では厳しいでしょ。
1モズベッロ。これは良いんですが、京都は先週もそうでしたが内が良くない。
12シルヴァンシャーとか、母アゼリはアメリカで17勝/24戦の殿堂入りした名牝です。しかも若干晩成傾向。
休み明けとか、最終坂路で足元微妙とか色々なのもわかるが、バッサリ切るのは危険。
で、本当は冒頭で書いたようにフィエールマン×ミッキースワローでと思っているのですが
本命は6スティッフィリオ。
当然、能力は足りません。ただ、この路線は見ればわかりますが結構手薄です。
天皇賞秋・JC・有馬・大阪杯上位の強豪が完全抜け落ちのメンバーです。
8キセキが出遅れ想定のスローで予想しているので、逃げるのは4ダンビュライトかこの馬。
この2頭は、例えばオールカマーで2019年6スティッフィリオが1着・2018年4ダンビュライトが3着と好走しているが、前者は1000m618のスロー、後者は1000m605
スロー・超スローの競馬を得意としているのは6ステッィフィリオだという事はわかる。
更にそういう競馬で、今回評価している5ミッキースワローと脚質は全く違うのに好走レース・凡走レースが似ているというのも特徴。
ここ3年はペースの早い天皇賞(春)ですが、基本的には1000m61秒は超えてくるのが本来のこのレース。
カレンミロティックが3着・2着と二年連続馬券になったのがまさにそういうレースで、今回4が逃げても6が逃げても、マークも甘くなるしそういうペース濃厚で。
能力で劣るのは間違いないので14⇔5→という馬券は当然組むのだが、12番人気6スティッフィリオが展開で勝ち負けまで残った場合の馬券を逃す手はないので、6スティッフィリオ本命で馬券を組む。
()まですべて買ってしまうと3連単32点になってしまうのですが、それなりのオッズだと思いますので、今回はご容赦の程。

スポンサーサイト



2020-05-03

5/3 天皇賞(春)

本日は京都11R(天皇賞春)を10時に配信予約いたしました。
当初は、フィエールマン軸にして、2列目1点の3着相手探しでここに公開予定でした。
キセキは、前走大出遅れで今回まともに出れば、フィエールマンを負かす可能性があるのはこの馬と考えるのは、これは一つの考え方で尊重します。
全然あり得ると思いますし、武豊騎手で出遅れない可能性も加味して3番人気という評価なのでしょう。
しかし有馬記念も出遅れな上に、その前のレースもスタートが良い馬ではない。
父ルーラーシップの頃から競馬をしていればわかりますが、その気性からも、出遅れは偶然ではないのかも。
もはや出遅れがデフォルトと考えれば、ここ3年ペースの早い天皇賞春から一変して、このメンバー構成だと1000m62秒に近いような、長距離ならではのスローになる可能性はあると思います。

そういう想定で考えた場合に得意な馬がいるんじゃないでしょうか?
よって、当初予定の馬券は買いつつも、本命はフィエールマンにせず、メルマガ記事に変更いたしました。
馬場は概ね中・外の方が伸びる感じで、京都は午後から雨の可能性も。
この馬は雨降ってもいいし、少し降って時計かかるくらいの方が良いかな。

対抗・単穴は書いておきます。
↓↓↓

プロフィール

P

Author:P
◆南関東競馬を中心に予想
◆人気≠馬の力・真の能力を把握し馬券的中を狙う
◆予想は関係者の立場に立った予想を展開するも、馬券は実際に買う側の立場に立った考えを提供 
◆馬券は当たらないのが当たり前という逆の発想から導き出す、回収率重視の馬券
◆基本理念は”他人と同じことをしていては一生負け組”他人とは違った目線で馬券を勝ち取る

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QRコード