2020-01-25
1/26 東海S・AJCC
AJCCは12頭で参戦やめようと思ってたのですが、意外と荒れる可能性ありそうで。
ゴルフで疲れて、多めの考察書けないので、今回は公開予想にしておきます。
京都11R(東海S)
コマビショウ2⇔7・15・3→1・14
今年は中京じゃなくて京都ですからねー。
しかも重馬場か稍重です。
大穴買う方は、インティ・スマハマが競り合って3F349・1000m589の怪ペースで後ろ後ろで決まった、みやこS的な馬券をけばいいでしょうが、そんなことまたありますかね?
本命馬の前走は、個人的には騎手の凡騎乗。
コースは違いますが、みやこSのラップ書いたので、この馬のラップも書くと
3F378・1000m629
このスローペースで砂被ったし、道中行きたがる感じで首を大きく上下させてるところで体力削がれてそう。
その証拠か、直線のフラフラ具合はヤバいくらい。これはパトロール見るとわかります。
余裕ある馬はまっすぐ走るし、騎手の手綱さばきもだいぶダメダメなのかと。
因みにTCK女王盃のメモリーコウの時に書いたんですが、2走前の2着はルヴァンスレーヴの2・3着がある馬。
メモリーコウは、地方使いの厩舎と騎手との関係で評価を落として3着でしたが、この馬はこの舞台狙ってるでしょ。
因みに、京都の1900m・1800mで同じ枠で2回走ってますが、2着・1着ですから。
以上で。
中山11R(AJCC)
ニシノデイジー9⇔3・2→6・8
ブラストワンピースは有馬記念を使わなかったのに、そんなに間隔開いていないここで60%くらいの出来じゃないですかね?
買い目も結構絞ってるし、3列目2頭は穴馬なので、馬券に組んでも良いですが、自分は買わないので書きません。
クロスケを穴で書いたんですが、普通の馬場なら買いづらいとしても、これだけ時計のかかる外差し馬場ならなめないほうが良いかも。
血統的にも、母系に例えばホーキパウェーブなんかはオールカマー馬でセントライト記念2着馬ですから。
本命馬の2走前は、内有利馬場をめいいっぱい外回した内容。
同厩舎の馬が逃げ打つ可能性もあれば、ペースは多少流れそうで、来るんじゃないかなー?

ゴルフで疲れて、多めの考察書けないので、今回は公開予想にしておきます。
京都11R(東海S)
コマビショウ2⇔7・15・3→1・14
今年は中京じゃなくて京都ですからねー。
しかも重馬場か稍重です。
大穴買う方は、インティ・スマハマが競り合って3F349・1000m589の怪ペースで後ろ後ろで決まった、みやこS的な馬券をけばいいでしょうが、そんなことまたありますかね?
本命馬の前走は、個人的には騎手の凡騎乗。
コースは違いますが、みやこSのラップ書いたので、この馬のラップも書くと
3F378・1000m629
このスローペースで砂被ったし、道中行きたがる感じで首を大きく上下させてるところで体力削がれてそう。
その証拠か、直線のフラフラ具合はヤバいくらい。これはパトロール見るとわかります。
余裕ある馬はまっすぐ走るし、騎手の手綱さばきもだいぶダメダメなのかと。
因みにTCK女王盃のメモリーコウの時に書いたんですが、2走前の2着はルヴァンスレーヴの2・3着がある馬。
メモリーコウは、地方使いの厩舎と騎手との関係で評価を落として3着でしたが、この馬はこの舞台狙ってるでしょ。
因みに、京都の1900m・1800mで同じ枠で2回走ってますが、2着・1着ですから。
以上で。
中山11R(AJCC)
ニシノデイジー9⇔3・2→6・8
ブラストワンピースは有馬記念を使わなかったのに、そんなに間隔開いていないここで60%くらいの出来じゃないですかね?
買い目も結構絞ってるし、3列目2頭は穴馬なので、馬券に組んでも良いですが、自分は買わないので書きません。
クロスケを穴で書いたんですが、普通の馬場なら買いづらいとしても、これだけ時計のかかる外差し馬場ならなめないほうが良いかも。
血統的にも、母系に例えばホーキパウェーブなんかはオールカマー馬でセントライト記念2着馬ですから。
本命馬の2走前は、内有利馬場をめいいっぱい外回した内容。
同厩舎の馬が逃げ打つ可能性もあれば、ペースは多少流れそうで、来るんじゃないかなー?

スポンサーサイト