fc2ブログ

2019-05-31

安田記念注目馬

インディチャンプ

アーモンドアイは14番・ダノンプレミアムは15番に入りました。
アーモンドアイが勝つのが、JRA的にもファン的にも良いのでしょう。
となると、オークス・ダービーの週のようなレコード馬場はチョット合わない。
キンカメ産駒は、ディープと違って坂を上がるような瞬発力はあっても、時計の早い馬場だと少し劣る。
自分は、十分な水まきをして、ここ2週よりも若干時計のかかる馬場に仕上げてくると思っています。
マイラーズCは、3F360・1000m603というありえないくらいのスロー。前が止まらない高速馬場。
ダノンプレミアムは、人気なら今回軽視予定です。

そういう馬場想定なら、現在の時点で本命か対抗候補は・・・
↓↓↓
インディチャンプ



父も母父も、レコード馬場よりは普通位の馬場が良い。
母の兄は安田記念勝っているリアルインパクトです。
2走前は出遅れでも好時計1着。
前走は前哨戦の如く余裕ある馬体重。
今回はやるんじゃないですか?
アーモンドアイとセットで来そうな馬です。

土曜日も時計が早かったら、また考えます。スマートオーディンとか・・・

スポンサーサイト



2019-05-31

5/31 浦和最終日

本日最終日。
本日は、既に12:30に8Rを
14:30に9R・11R・12Rを配信いたしました。
9Rと、12Rについてはあまり配信予定ではありませんでしたが。

8R本命9は出遅れて3着だったのですが・・・
相手が・・・全くコメント書かなかったヤーツで・・・
スイマセン。



2019-05-30

北斗盃

門別の今開催は、逃げ有利、中枠有利ですかね。
流石に3リンゾウチャンネル固いかな?
買い目は↓↓↓

2019-05-30

5/30 浦和4日目

本日4日目。
本日は9R・11Rを11:50に配信いたしました。

昨日のそんなに高くない的中で、メルマガの質問がきました。
不調で宣伝はしてないのですが、一応
『まぐまぐ』の『百戦危うからず』で検索してみてください。

それから、初月無料ですが6/1からにすれば丸々1ヶ月無料なので、今じゃない方が良いかと。
一応、安田記念はメルマガ記事予定にしてます。

2019-05-29

さきたま杯◎○▲で的中

良かったです。
買い目は
9⇔3→1・4・(2・8)
(9⇔1・4→3・(2・8))

()はオサエで少額と。
枠単が20倍以上ついたので、あまり分散させず自分はココにガツン。
考察に書いた通り、枠単注目でした。
3単5390円は、割合的にイマイチだったので、こっちも買いましたが・・・

当たる時はラップも想定にビタです。
これも予想している上では嬉しい。
予想が
600m360 1000m605 1400m850
結果
600m364 1000m603 1400m853
いつもこうなら、だいたい良い線行くんだけどなぁ

取った方は、おめでとうございます。

10Rの予想は酷かったのはご勘弁で

2019-05-29

5/29 浦和3日目 (さきたま杯は無料メルマガ配信予定)

本日3日目。
本日は11Rを12:10に、10R・12Rを14・30に配信いたしました。
さきたま杯に関しましては、無料メルマガでも14:40に配信いたしました。

全く関係ないけど、2Rで2着のカミマミタっていうのがいたんですね。
知らなければなんのこっちゃと思う人が多いと思いますが、オーナーは八九寺真宵のファンでしょうか?
因みに、忍野忍の忍という名前は、”キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード”
の”ハートアンダーブレード”からつけられたなんて、西尾維新さんは天才ですね。
わかる方だけわかればいいという内容でした。
失礼しまみた。・・・カミマミタ・・・

2019-05-28

5/28 浦和2日目

本日2日目。
配信が遅くなりましたが14時に10R・11R・12Rを配信いたしました。
もう6R終わりましたが、だいぶ時計早いですね。
そうなると、明日のさきたま杯は、追い込み脚質のキタサンミカヅキ・サンライズノヴァ辺りは怪しいですよね。
南関の穴としてはアンサンブルライフがそういうの得意なので、馬券の隅に。
但し、雨が降るそうで・・・

取りあえず、本日頑張りましょう。

2019-05-27

5/27 浦和初日

本日から浦和です。
本日は、8R・11R・12Rを13時に配信いたしました。

昨日のダービーは、自分の中では3連単取ったかなーと思って、買い目を見てみると・・・
奇跡的にこの目だけない感じに((+_+))
ダービーレコードはドゥラメンテで、ロジャーバローズはその近親だって金曜日にワザワザ書いていたのに・・・
というか、個人的には1からも結構買ってます。馬単は取りました。
時計の早い馬場でなんで本命母父サドラーにしちゃったかなー。
展開は想定通りで、あれなら4-1って思ったんですが・・・失速。
せめて対抗のダノンキングリーから入るべきだった。
12万つくって、美味しい馬券だったのに。オークスもそんな感じだったような。

そして目黒記念。馬単7500円だけ的中。本命あっていたのに、レコード馬場はディープ買わないといけないですね。
3連単両方取れてもおかしくない内容だったのに、ヘタすぎてスイマセン。

反省は必要だけど、愚痴からは何も生まれないので、本日浦和の馬場をしっかり見たいと思います。
明後日は雨で馬場が変わりそうなので、今日・明日である程度・・・

2019-05-26

5/26 日本ダービー・目黒記念

日本ダービー
(サトノルークス4⇔7・6・1→13・11・(9))

目黒記念
(ルックトゥワイス10⇔1・4・5→6・13)

土曜日の高速馬場を見て、金曜日から予想変更しました。
それにより13ヴェロックスは、血統的にも枠的にもチョット評価を下げてあります。
また、土曜日9Rの2400m3歳500万が2分25秒5で、勝ち馬はハービンジャー×ダンスインザダーク。
これを見て、9ニシノデイジー(ハービンジャー産駒)を抜擢してあります。
少なくとも弥生賞の様な時計のかかる馬場とは真逆だと思いますので。

買い目は↓↓↓


目黒記念

↓↓↓

2019-05-25

5/25 欅S

東京11R(欅S)

買い目は↓↓↓

プロフィール

P

Author:P
◆南関東競馬を中心に予想
◆人気≠馬の力・真の能力を把握し馬券的中を狙う
◆予想は関係者の立場に立った予想を展開するも、馬券は実際に買う側の立場に立った考えを提供 
◆馬券は当たらないのが当たり前という逆の発想から導き出す、回収率重視の馬券
◆基本理念は”他人と同じことをしていては一生負け組”他人とは違った目線で馬券を勝ち取る

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QRコード