fc2ブログ

2019-02-16

フェブラリーS

軽く10K分馬券買いました。
考察めんどくさいので
東京大賞典は、4コーナー回ってつまったのと、当日伸びない馬場を走ったのとで、今回はオメガより良いかと。
ネット投票で買い足すか迷いますが、フェブラリーSはこれくらいで良いかな。
ハズレました

2019-02-16

2/16 ダイヤモンドS・京都牝馬S

ダイヤモンドS
万葉Sは、ユーキャンスマイルよりも前半とばしてちぐはぐな競馬だったグローブシアターの方が、スタミナという面では強く感じた。
あとは、内が荒れてきている分差しが決まるかもしれないという事ぐらいですかね。

京都牝馬S
ターコイズSは3H342・1000m570の超ハイペースです。
京都も馬場は悪くなってきて、外枠の方が良いかもしれませんが・・・本命はチョット逆行しているかな?

ダイヤモンドS・京都牝馬S 買い目は
↓↓
ダイヤモンドS(グローブシアター9⇔7・10→6・8)・京都牝馬S(リバティハイツ4⇔15・11・14→13・3)

2019-02-15

2/15 浦和最終日

本日最終日。
本日は外出中で、簡易記事になります。
8R・11R・12Rを11時30分に配信致しました。

昨日最終Rとれた方はおめでとうございます。裏になっちゃぃましたが。
最終日頑張りましょう。

2019-02-14

2/14 浦和4日目

本日4日目。
本日は、9R・12Rを13:20に配信いたしました。
11Rトーセンブレイヴは、血統的にも南関のダートで走っておかしくなく、母系は超のつくダート良血。
若干脚抜きのよい馬場の方が良いだろうし、あとは小久保厩舎で使えなかった時期にどれだけ仕上げてきたか?
人気ですが、下手すると圧勝の可能性もあるので、買うべきでしょう。まあ、凡走の可能性もありますけど。

一応、9R~12Rまで本日も前書きでも書いていて、ココ数日そちらの方が意外とズバリで当たっています。
オッズとか見て、軽く参戦しても良いかもしれませんね。

2019-02-13

2/13 浦和3日目(ユングフラウ賞は無料メルマガ)

本日3日目。
本日は10R・11Rを13:40に配信いたしました。
ユングフラウ賞は長く書き過ぎました。スイマセン。

こちらについては、無料メルマガでも15時くらいに配信予約してあります。

2019-02-12

2/12 浦和2日目

コッチ忘れてた(汗)
本日2日目。
本日は12Rを13:50に配信済みです。

2019-02-11

2/11 浦和初日

本日から浦和です。
本日は4R・11Rを10時に配信予約いたしました。

2019-02-09

2/10 関門橋S・京都記念はメルマガにて

関門橋Sと京都記念は10:30に配信予約してあります。
今回は考察全くなしでお送りいたしました。

2019-02-09

京都11R 洛陽S

京都11R(洛陽S)

京都は良馬場ですが、第2回5日目でBコースとは言え、内がかなり荒れてきてます。
先週のエルフィンSも外伸び馬場。
昨年は、前に行った馬も外を回すような競馬でしたが、ソコまでではないにしろ内よりは外のほうが良い。
馬券に関しては、4コウエイタケルの2・3着付けという変則的な馬券も考えていましたが、チョット見直し。
5キョウヘイを中心に調べていました。
この馬はこの馬場は良いのですが、結局この馬は、前半でキチンとハミ取って折り合いが付くか?
コーナー左に向かず内突けるかにかかっていると言って良い感じ。
前走は、いつも付けている黄色のメンコではなく、アーリントンとかでつけた黒いメンコにして好走しました。
前走、前半もおり合っていたので、ペースによるものなのか、ハミとかの交換があったのか調べました。
いくつかの写真を拡大しましたが、目に見えるハミ、馬装具の交換はなかったようです。
という事は、マイル以上の流れで左に壁があれば、ある程度折り合いがついて最後に脚を使えるんだろうという想像は付きます。
騎手に関しては、不安しかないですがその分の5番人気だと思うので、この馬から買って見たいと思います。

洛陽S 買い目は↓↓↓

2019-02-08

2/8 大井最終日

本日最終日。
本日は11R・12Rを13:50に配信致しました。チョット遅くなりスイマセン。

一応、今日から事務所に出ました。もうすぐ帰りますけど。
2Rでゲレイロのワンツースリーとか。ダンシングブレーブ馬場ですかね?
まあいいや。少し馬券に反映してあります。

プロフィール

P

Author:P
◆南関東競馬を中心に予想
◆人気≠馬の力・真の能力を把握し馬券的中を狙う
◆予想は関係者の立場に立った予想を展開するも、馬券は実際に買う側の立場に立った考えを提供 
◆馬券は当たらないのが当たり前という逆の発想から導き出す、回収率重視の馬券
◆基本理念は”他人と同じことをしていては一生負け組”他人とは違った目線で馬券を勝ち取る

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QRコード