2018-12-23
2018-12-22
12/23 有馬記念はメルマガ
2018-12-22
12/22 阪神C
阪神11R 阪神C
阪神1400mなので、逃げ・前有利・内若干有利ですが、このレースはフルゲートになることが多く、頭数多いと内がゴチャついて外が有利になる傾向。実際に7枠辺りが良いし、馬券のほとんどが8番枠以降。ここ2年は内も良いが。
それから、非根幹距離の特殊条件の為、リピーターが多い。
追い込み脚質で馬券になる馬は、この阪神1400m鬼の馬以外は、単に末脚が良いだけでは厳しい。
ヤハリ、短距離・マイラーサンデーがかなり有力。
この辺でだいぶ絞れそうだが、今年の場合の最大の焦点は牝馬。
過去10年21頭走って1頭も馬券になっていない。
2番人気のウリウリや、昨年もレーヌミノルが4番人気で7着だった通り、人気でも飛ぶ傾向。
今年はジューヌポレールが1番人気で、このレースの黄金ローテ、マイルチャンピオンシップ負け組の復活という意味でもまさに来そうなのだがこれをどうするかというのも難しい。
そしてワントゥワンも牝馬ですから。
後は、阪神開催なのに、結果的に関東馬が圧倒的に馬券になっていること。
最後に、先週までの阪神。異様に前が有利でした。今週変わってきますかね?
結構荒れるレースです。まあいつも本命から入りませんが、人気は関係なく馬券を組みたいと思います。
本命は、ターコイズSの時にちょっと書いたと思いますが、ポートアイランドS組のレベル高い説。
結果、リバティハイツ2着・デンコウアンジュ3着でしたから、これを信じて・・・14番人気(汗)
阪神C買い目は↓↓↓
阪神1400mなので、逃げ・前有利・内若干有利ですが、このレースはフルゲートになることが多く、頭数多いと内がゴチャついて外が有利になる傾向。実際に7枠辺りが良いし、馬券のほとんどが8番枠以降。ここ2年は内も良いが。
それから、非根幹距離の特殊条件の為、リピーターが多い。
追い込み脚質で馬券になる馬は、この阪神1400m鬼の馬以外は、単に末脚が良いだけでは厳しい。
ヤハリ、短距離・マイラーサンデーがかなり有力。
この辺でだいぶ絞れそうだが、今年の場合の最大の焦点は牝馬。
過去10年21頭走って1頭も馬券になっていない。
2番人気のウリウリや、昨年もレーヌミノルが4番人気で7着だった通り、人気でも飛ぶ傾向。
今年はジューヌポレールが1番人気で、このレースの黄金ローテ、マイルチャンピオンシップ負け組の復活という意味でもまさに来そうなのだがこれをどうするかというのも難しい。
そしてワントゥワンも牝馬ですから。
後は、阪神開催なのに、結果的に関東馬が圧倒的に馬券になっていること。
最後に、先週までの阪神。異様に前が有利でした。今週変わってきますかね?
結構荒れるレースです。まあいつも本命から入りませんが、人気は関係なく馬券を組みたいと思います。
本命は、ターコイズSの時にちょっと書いたと思いますが、ポートアイランドS組のレベル高い説。
結果、リバティハイツ2着・デンコウアンジュ3着でしたから、これを信じて・・・14番人気(汗)
阪神C買い目は↓↓↓

2018-12-21
12/21 川崎最終日・有馬記念少し
本日最終日。
本日は10R・11R・12Rを16時に配信いたしました。
昨日は夜もちょっと忙しくて、いつもなら11Rの馬単本線裏6990円の的中報告をするんですが、あんまり携帯ピコピコする環境でも無かったので、ヒッソリ喜んでました。取った方はおめでとうございます。
最終日は、3Rの考察をまあまあ書きました。
12Rにつきましては、毎年ですが白毛芦毛限定なので、馬の能力さがハッキリしている場合が多く、そんなに荒れません。
一応お祭りレースなので予想はしておきました。
こちらについては、配当的にもそんなに望めないので無料メルマガでもお送りいたします(18時ごろ)
先程有馬記念の馬柱を見ました。
オジョウチョウサン、1番枠で2番人気ですって。凄いですね。自分はソコに入れるような余剰金はもってないです。
レイデオロは12番枠ですか。なんか不安説も聞きますが、その辺はもう少しチェックしてみます。
個人的には、マカヒキが若干復調して来れば4番枠で面白いかなーと思っています。
では川崎最終日頑張りましょう。
本日は10R・11R・12Rを16時に配信いたしました。
昨日は夜もちょっと忙しくて、いつもなら11Rの馬単本線裏6990円の的中報告をするんですが、あんまり携帯ピコピコする環境でも無かったので、ヒッソリ喜んでました。取った方はおめでとうございます。
最終日は、3Rの考察をまあまあ書きました。
12Rにつきましては、毎年ですが白毛芦毛限定なので、馬の能力さがハッキリしている場合が多く、そんなに荒れません。
一応お祭りレースなので予想はしておきました。
こちらについては、配当的にもそんなに望めないので無料メルマガでもお送りいたします(18時ごろ)
先程有馬記念の馬柱を見ました。
オジョウチョウサン、1番枠で2番人気ですって。凄いですね。自分はソコに入れるような余剰金はもってないです。
レイデオロは12番枠ですか。なんか不安説も聞きますが、その辺はもう少しチェックしてみます。
個人的には、マカヒキが若干復調して来れば4番枠で面白いかなーと思っています。
では川崎最終日頑張りましょう。

2018-12-17
12/17 川崎初日
2018-12-15
12/16 朝日杯フューチュリティステークス
明日はG1朝日杯フューチュリティステークス
ケイデンスコール11⇔2・・・15・6→5・8
もう本命は決ってます。
阪神JFの結果見て2グランアレグリア・・・
ではなく、11ケイデンスコール
サンデーレーシング・ロードカナロア産駒・安田調教師・近親バランスオブゲーム
ロードカナロアの種付け料は1500万にまで高騰してるんですって。アーモンドアイだけだといわれては種馬の価値が下がります。
ここは、社台的には勝っておきたいんじゃないですか?
安田調教師は、まさにロードカナロアを育てた調教師です。
バランスオブゲームを叔父に持ちますが新潟記念勝ってのローテは同じ。朝日杯は03差4着ですが、これは中山時代。次走弥生走勝ちます。
それよりも早くから仕上がるという血統。
新馬戦は現在2番人気のアドマイヤマーズに負けているが、これは3H374・1000mは640と新馬戦とはいえかなり遅いペースでハナ差届かなかった。
今回はアドマイヤマーズには負けない。
同じサンデーレーシングのグランアレグリアは前走出遅れで完勝と強い内容だが、道中折り合いを若干欠いていた感じにも見えた。
2歳牝馬の輸送というのも不安があります。阪神JFは同じサンデーレーシングのクロノジェネシスとぶつけたくなかったんでしょうか?その辺はわかりませんが。
そういっても対抗ですかね。
ファンタジストもロードカナロアですが、これは前走3H380と言う超スローを内内通ってますから。
ローゼンクリーガー物差しでディープダイバーと同じくらいの能力だと思いますけど。
大外ですがエメラルファイトの方が面白いんじゃないですか?
このレースは比較的人気サイドの予想で現在11-2が本線だと思っていますが、若駒で紛れもあると思うので、もう少し好配当も配置して、今晩か明日の朝にでもランキングの方に書いておきます。
11→2→6だと72倍・・・これはつまらないな。
朝日杯フューチュリティステークス
買い目は↓↓↓
ケイデンスコール11⇔2・・・15・6→5・8
もう本命は決ってます。
阪神JFの結果見て2グランアレグリア・・・
ではなく、11ケイデンスコール
サンデーレーシング・ロードカナロア産駒・安田調教師・近親バランスオブゲーム
ロードカナロアの種付け料は1500万にまで高騰してるんですって。アーモンドアイだけだといわれては種馬の価値が下がります。
ここは、社台的には勝っておきたいんじゃないですか?
安田調教師は、まさにロードカナロアを育てた調教師です。
バランスオブゲームを叔父に持ちますが新潟記念勝ってのローテは同じ。朝日杯は03差4着ですが、これは中山時代。次走弥生走勝ちます。
それよりも早くから仕上がるという血統。
新馬戦は現在2番人気のアドマイヤマーズに負けているが、これは3H374・1000mは640と新馬戦とはいえかなり遅いペースでハナ差届かなかった。
今回はアドマイヤマーズには負けない。
同じサンデーレーシングのグランアレグリアは前走出遅れで完勝と強い内容だが、道中折り合いを若干欠いていた感じにも見えた。
2歳牝馬の輸送というのも不安があります。阪神JFは同じサンデーレーシングのクロノジェネシスとぶつけたくなかったんでしょうか?その辺はわかりませんが。
そういっても対抗ですかね。
ファンタジストもロードカナロアですが、これは前走3H380と言う超スローを内内通ってますから。
ローゼンクリーガー物差しでディープダイバーと同じくらいの能力だと思いますけど。
大外ですがエメラルファイトの方が面白いんじゃないですか?
このレースは比較的人気サイドの予想で現在11-2が本線だと思っていますが、若駒で紛れもあると思うので、もう少し好配当も配置して、今晩か明日の朝にでもランキングの方に書いておきます。
11→2→6だと72倍・・・これはつまらないな。
朝日杯フューチュリティステークス
買い目は↓↓↓

2018-12-15