fc2ブログ

2018-11-21

11/21 浦和3日目

本日は3日目です。
浦和記念は23日金曜日ですので、本日は重賞なしです。
ダートレベルの高い3歳グリムが出てきます。人気になってしまいますかね?
一応、金曜日は木枯らし一号の強風になる可能性もありますので、その辺も注意して予想したいと思います。

本日メインはまがたま賞。サニーデイズが大外配置で、シンボリラピッド・ファイアープリンスが内。意外と面白そうなレースになりました。
サニー・シンボリ・ファイアーの枠順なら固いかもしれませんが、これは・・・
そもそも、サニー・ファイアーの前走見ると、この2頭の優劣はどうなんでしょう。他に良い馬はいませんか?
本日もがんばりましょう。

あ、それから、明日は外出で簡易考察になりそうです。ご了承ください。m(__)m

2018-11-20

11/20 浦和2日目

本日2日目
本日は8R・10Rと、オッズ見て9Rも買い目だけ書きました。13時に配信いたしました。
メインはトーセンノワールが1番人気なんですね。意外でした。
前走の1・2着の馬が出てくればここでは能力が違うと思うので、そういう物差しなら1番人気でもという感じでしょうか?
4・5着の馬を見ると古馬混合のB1ではかなり足りない気もするのですが・・・
少なくとも、トーセンノワールから買う方は、4フレアリングスターは買っておくべきなんじゃないですかね。

今、6Rまで終わったのですが、4・5・6Rとメイショウボーラー産駒が4頭馬券になっているのを見てしまいました。
チョット評価を下げた馬がいるので怖いのですが、頑張りましょう。

2018-11-19

11/19 浦和初日

あまり時間がないです。
5R・11Rをやります。11:40に配信いたしました。

2018-11-18

マイルCSは▲◎〇で3単29790的中 馬単6350円

ペルシアンナイト2⇔3・1・10→8・(12) やはり勝つのはロードカナロア産駒でしたか。 ペルシアンナイトは4コーナー少し詰まりました。 モズアスコットは来なくていい馬でしたが、流石に発汗凄すぎで馬がダメですね。 自分の馬券も内枠ばかりで不安でしたが、能力通りで走ってくれました。 馬単6350・3連単29790は美味しいオッズでした。 取った方はおめでとうございます。 因みに穴で最後に足した12レーヌミノルは最下位だそうですw このレース自信があったので、東京メインの霜月Sはやらなかったのですが、ドンフォルティスからの予定だったのでヤラズで良かった。 直線内で進路無かったので。

2018-11-17

11/18 マイルチャンピオンシップ

ペルシアンナイト2⇔3・1・10→8・(12)

明日はマイルCSです。
人気は関係なく予想すると、馬券対象馬は現時点で馬番順で
1ステルヴィオ
2ペルシアンナイト
3アルアイン
8モズアスコット
10ミッキーグローリ―
の5頭。本日の13時30の時点で、6・3・5・1・7番人気です。そんなに大穴は期待できなそう。
8モズアスコットは、京都だと少しパフォーマンス落としがち。
10ミッキーグローリーや消したロジクライなんかは時計の早い馬場の方が良さそうで今の京都とは少しズレる。
エアスピネルなんかも、昨年より若干衰えてる感じもある印象。
前走直線大きな不利と、スタート後も減速があった2ペルシアンナイトか、天皇賞(秋)馬レイデオロとオールカマー接戦だった3アルアインを本命にすると思います。
但し、1ステルヴィオはロードカナロア産駒。アーモンドアイの3冠もあったし、社台が今最も種馬の価値を上げたいのはコレかも。
明日は、朝早いので、夜に買い目はアップしておきます。

2018-11-17

11/17 アンドロメダS

京都11R アンドロメダS
カデナ10⇔1・14・5→8・6

先週のような内も外も荒れて、エリザベス女王杯のようなクロコスミアが残るような馬場なら、6アメリカズカップとか面白いかと思っていた。
だが、今週から内7m仮柵のCコースに変わって、週中も雨が降らなかった馬場なので、流石に厳しいかも。
馬場の写真見ても、コーナーは内が1・2頭、直線は内が結構悪い。3・4コーナーの下り坂使って、外回してくる差し馬に利がある感じがする。
先週も時計は早くなかったが、今に時期の京都はキレッキレの時計の早い馬よりも、遅い時計の差し馬が良さそう。
昨年は重馬場だったが、中団から差して4着だった1ケントオーなんかも、昨年の56キロから斤量1キロ軽くなるので、馬券圏内の計算は立つ。
京都大賞典11差7着も、11差の6着が目黒記念馬ウインテンダネスで、次走斤量56キロのアルゼンチン共和国杯で4着なのはここでは高評価に値するだろう。
が、直線荒れ馬場の内枠スタートで、荒れた所を走らされる分、良い枠とは言えない。
京都新聞杯馬3プラチナムバレットの方が人気だが、1ケントオーの方が斤量も比較で2キロ軽いのでコッチを買うべきだと思いますが。
1番人気は8ドレッドノータス。前走だけ見ると強いし、一昨年3歳時にこのレースは53キロで2着。
でも、この騎手だと内で先行して、内突きますよね。直線内は伸びないと思うんですが・・・3着じゃないですか?
12ミライヘノツバサはまさに中山巧者で、当面の目標は中山金杯かAJCCでは?賞金が足りなくてメイチで作ってくるという可能性はありますが、少なくとも軸にする馬ではなさそう。
本命は10カデナで行ってみます。
既に終わっている馬でしょうか?陣営も先週の武蔵野Sと今週の福島民友とダート登録してきてました。
しかし、いつもは調教とか見ないのですが、10月からかなり本数乗ってますし、ちょうど良い坂路時計です。
新馬から全部見てみたのですが、皐月賞とか、1週前追切で好時計出し過ぎ。
ダービーとか、あれでは調教見ている人は買えないでしょう。
勝った弥生賞・京都2歳が当然良いのでしょうが、やり過ぎずちょうど良いのは今回と同じ感じ。
どこかに、輸送減りする馬とも書いてありました。栗東からの京都は絶好。
そして、時計の遅い差し馬はまさにこの馬で、逆に不良馬場とか、バリバリの洋芝もダメだったので、ピンポイントで洋芝オーバーシードの内が荒れた時計のかかる馬場の今回しかダメなんじゃないでしょうか?
芝では背水の陣かも。ダートを使うところは見てみたい気もしますが、この結果次第でダート移行するのかも。
外差し嫌って、無理に内を突いてくる福永騎手は本日東京です。寧ろ騎手変更が今回は良いように作用する可能性もあると思ってます。
中竹厩舎は今週14頭の大量出走です。12Rのクリアザトラックなんかも同じような時計のかかる差し馬で来そうですが、今週は色々と仕上げてきているんじゃないですか?
考察はこんなところで馬券を組みます。
↓↓↓

2018-11-16

11/16 大井最終日

本日最終日です。
外出中で簡易考察ですが、11R・12Rを15時40分に配信いたしました。

昨日の8Rは馬連2点馬単4点で、4倍・8倍位かと思ってましたが、凄く美味しい配当でした。
予想通りのハイラップでしたが1000m616は流石に前がバテますね。本番は、違う結果になるとは思いますが。
7Rは…せっかく…
本日頑張りましょう。
思ったより人気になっちゃってますが(汗)

2018-11-15

11/15 大井4日目

本日4日目です。
本日は7Rを15:40に配信いたしました。
8R・12Rに関しては、買い目を前書きで書いてあります。

明日は昨日の結果を見て12Rで買いたい馬がいるのですが、チョット仕事が入って外出予定です。
簡易記事になりそうですが、ご容赦ください。

2018-11-14

11/14 大井3日目

本日はハイセイコー記念を14:30分にお送りいたしました。

2018-11-13

11/13 大井2日目

本日2日目
本日は5Rを15:10にお送りいたしました。
トリプル馬単もキャリーしているので10・11・12R買い目・考察も前書きに書いてあります。

プロフィール

P

Author:P
◆南関東競馬を中心に予想
◆人気≠馬の力・真の能力を把握し馬券的中を狙う
◆予想は関係者の立場に立った予想を展開するも、馬券は実際に買う側の立場に立った考えを提供 
◆馬券は当たらないのが当たり前という逆の発想から導き出す、回収率重視の馬券
◆基本理念は”他人と同じことをしていては一生負け組”他人とは違った目線で馬券を勝ち取る

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QRコード