2018-07-31
2018-07-31
ブリーダーズゴールドジュニアカップ
大井は9Rも考察で書いたマックスゴーゴーから馬連なら2点で当たりましたね。
5は出遅れました。
自分は3連単的中ですが、差してくれれば配当倍以上だったのに・・・と思っても仕方ないですね。
時間が迫ってきましたが、ブリーダーズゴールドジュニアカップの前哨戦見て、8イッキトウセンは買わないといけないまでも、絶対じゃないなーと思ったのでやってみます。
この馬の前走は立ち回りの上手さでした。
前走はおそらく内枠不利の、前が不利な競馬。
ココ2戦凡走に見える10ダイキンボシは大きく見直す必要があると思います。
前走は不利な2番枠ですが、最後も内から伸びてます。
前々走は、4コーナーで前の馬に乗りかかりそうになり、減速する不利。
母系は微妙ですが、距離伸びて悪いタイプではないハズ。
10⇔8・9→5・1
でチャレンジしてみます。
5は出遅れました。
自分は3連単的中ですが、差してくれれば配当倍以上だったのに・・・と思っても仕方ないですね。
時間が迫ってきましたが、ブリーダーズゴールドジュニアカップの前哨戦見て、8イッキトウセンは買わないといけないまでも、絶対じゃないなーと思ったのでやってみます。
この馬の前走は立ち回りの上手さでした。
前走はおそらく内枠不利の、前が不利な競馬。
ココ2戦凡走に見える10ダイキンボシは大きく見直す必要があると思います。
前走は不利な2番枠ですが、最後も内から伸びてます。
前々走は、4コーナーで前の馬に乗りかかりそうになり、減速する不利。
母系は微妙ですが、距離伸びて悪いタイプではないハズ。
10⇔8・9→5・1
でチャレンジしてみます。

2018-07-31
5R ◎→○→▲で的中も安くなった
2018-07-31
7/31 大井2日目
2018-07-29
7/29 アイビスSD・クイーンS
アイビスSDは新潟1000直で通常、外枠中心に買うので、斤量も有利な15ダイメイプリンセスが良さそうです。
が、台風の影響で明日は珍しく左後ろからの追い風。内枠でも・・・というより内枠が有利になる可能性もあり、枠にこだわらずの予想。
クイーンSは、本日予想したTVh賞や他のレースを見ていると、開幕週にしては外差しが効くし、外も意外と良かったので、11エテルナミノルから買おうかと思ったが、昨日のVTR見ると、本命には勝てなそうなので・・・
因みに昨年は、直線で悪さして福永騎手は騎乗停止でした。
アイビスSD・クイーンS
買い目は↓↓↓
アイビスSD(ラインスピリット6⇔9・15・1→12・7)
クイーンS(トーセンビクトリー3⇔6・11・4→8・(7))
が、台風の影響で明日は珍しく左後ろからの追い風。内枠でも・・・というより内枠が有利になる可能性もあり、枠にこだわらずの予想。
クイーンSは、本日予想したTVh賞や他のレースを見ていると、開幕週にしては外差しが効くし、外も意外と良かったので、11エテルナミノルから買おうかと思ったが、昨日のVTR見ると、本命には勝てなそうなので・・・
因みに昨年は、直線で悪さして福永騎手は騎乗停止でした。
アイビスSD・クイーンS
買い目は↓↓↓
アイビスSD(ラインスピリット6⇔9・15・1→12・7)
クイーンS(トーセンビクトリー3⇔6・11・4→8・(7))

2018-07-28
7/28 札幌11R TVh賞
台風ですね。
札幌は関係ないのでやってみます。
札幌は開幕週。
このレースが開幕週に移動して1800mになったのが3年前です。
開幕週の特徴が出ているレースといえる結果になってますよ。
3年前から、馬券になった馬番は・・・
1・6・5(12頭立て)
6・2・1(10頭立て)
6・2・4(10頭立て)
今回は14頭立てですがどうなりますかね?
前走の内容と斤量見ると、8メイショウフェイクが良さそうです。叩き2戦目だし。母父フレンチデピュティも相性が良い。
しかし、8番枠が微妙に外なのと、メイショウサムソン産駒は札幌意外とイマイチなんですよねー。
もう少し攻めます。
関門橋Sは2着が今回の1番人気12プロフィット、3着が8メイショウフェイク。これは小倉の6日目開催で、1000mは583のペースで逃げ馬には厳しいペース・・・・・
と、この辺にして馬券を組みます。
あ、血統は大丈夫だと思いますよ。牝系はドイツ血統。父の産駒は札幌走ります。
一応8番枠までで馬券を組むのですが、この札幌1800mは10番枠だけ勝率はそうでもないんですが、異様に馬券になります。
10ウィンフェニックスは同条件の1000万を9番枠で先行して勝っていることもあるので入れておきます。
TVh賞買い目は↓↓↓
(ブランドベルグ4⇔8・2・10→1・7)
札幌は関係ないのでやってみます。
札幌は開幕週。
このレースが開幕週に移動して1800mになったのが3年前です。
開幕週の特徴が出ているレースといえる結果になってますよ。
3年前から、馬券になった馬番は・・・
1・6・5(12頭立て)
6・2・1(10頭立て)
6・2・4(10頭立て)
今回は14頭立てですがどうなりますかね?
前走の内容と斤量見ると、8メイショウフェイクが良さそうです。叩き2戦目だし。母父フレンチデピュティも相性が良い。
しかし、8番枠が微妙に外なのと、メイショウサムソン産駒は札幌意外とイマイチなんですよねー。
もう少し攻めます。
関門橋Sは2着が今回の1番人気12プロフィット、3着が8メイショウフェイク。これは小倉の6日目開催で、1000mは583のペースで逃げ馬には厳しいペース・・・・・
と、この辺にして馬券を組みます。
あ、血統は大丈夫だと思いますよ。牝系はドイツ血統。父の産駒は札幌走ります。
一応8番枠までで馬券を組むのですが、この札幌1800mは10番枠だけ勝率はそうでもないんですが、異様に馬券になります。
10ウィンフェニックスは同条件の1000万を9番枠で先行して勝っていることもあるので入れておきます。
TVh賞買い目は↓↓↓
(ブランドベルグ4⇔8・2・10→1・7)

2018-07-26
7/26 船橋3日目 +王冠賞
本日は船橋3日目。
本日は10Rと11Rを穴で、15:20に配信いたしました。
最終レースも6頭ですが意外と簡単じゃないと思いますよ。
本日は門別で王冠賞があります。
王冠賞
クロスウィンド5⇔2・7・10→1・6
北海優駿は今調べたんですが、どこにも予想を書いてなかったみたい。
馬券は買いました。買い方見ると
4⇔3・8→2・6・11
だったみたいです。
結果は12・3・1・6・4・2・8・・・
内が異様に伸びる馬場で、4コーナーから上手く内をすくった12と1が馬券になりましたが、再現性は乏しいと思われます。
サザンヴィグラスはやはりマイルがベストでしょうから、ここからは入りません。
王冠賞は、牡馬牝馬関係なく勝ち負けします・・・
買い目は↓↓↓で行ってみようと思います。
本日は10Rと11Rを穴で、15:20に配信いたしました。
最終レースも6頭ですが意外と簡単じゃないと思いますよ。
本日は門別で王冠賞があります。
王冠賞
クロスウィンド5⇔2・7・10→1・6
北海優駿は今調べたんですが、どこにも予想を書いてなかったみたい。
馬券は買いました。買い方見ると
4⇔3・8→2・6・11
だったみたいです。
結果は12・3・1・6・4・2・8・・・
内が異様に伸びる馬場で、4コーナーから上手く内をすくった12と1が馬券になりましたが、再現性は乏しいと思われます。
サザンヴィグラスはやはりマイルがベストでしょうから、ここからは入りません。
王冠賞は、牡馬牝馬関係なく勝ち負けします・・・
買い目は↓↓↓で行ってみようと思います。
