fc2ブログ

2018-01-14

1/14 中山12R

中山12R

5⇔10・9→7

簡単っぽいのに、5イチダイが4番人気なので。
和田厩舎4・11入れても良いけど、この頭数で展開読みやすく、力関係もだいたいわかっていて、あとは、7のペース次第で、7が残るか、9が差しきれるかみたいな感じ。
グットラックハンデのハンデ差と、5イチダイの大ヘグリみれば、5≧9で良いのでは?
グットラックハンデはVTR見ればわかるし、逆に今回は12/3 ホウオウパフュームの勝った縦長レース展開が濃厚で、この時から9バラダガールが1キロ背負わされるのに、こっちが一番人気は、個人的には意味不明。
何かが挟まってもワイド5-9の4倍はほぼ当たりそう。
今回に限っては単勝7倍買って、ワイド4倍買って、そのワイドでチャラ分、3連単やら馬単で跳ねさせるパターンも有り?

名もなき平場のJRAレース予想はどれぐらいぶりだろう。
よっぽど暇なんですかね?(汗)
朝風呂入りながら書いてみました。

スポンサーサイト



2018-01-14

1/13 京成杯・日経新春杯

こんなに寒いのに5時半起きでゴルフ、ワンラウンド半やってねむねむです。
が、3時間半ぐらいかけて、やっと今予想終わりました。

京成杯・日経新春杯

日経新春杯の方は、金曜日に予想してたのですが、たぶん能力拮抗の7・12・1の評価を下げました。
開催するかわかりませんが、雪とか雨とか、内先行が不利になりそうで・・・
かと言ってミッキーロケットの57.5キロで差し切れるかわからないし、1番人気っぽいし

京成杯の方は、レベルが低そうな馬達の中でも、現在2番人気の5コズミックフォースを評価するのですが、この馬の11/4の東京2000mは、コース形態上内枠有利で、スタート後の隊列も1・2・3・4・5・8・・・・・12という内容。
4が5コズミックフォース・12は今回の4ロジティナで、大外枠から再後方待機だった。
スタート直後の2コーナーでの枠順による着差はVTRで見ると約5馬身。上がりも03早いし、着差は03で、今回の中山は、土曜を見ると外差し有利で良さそう。
今回は逆転するのでは?
また、この4ロジティナ物差しと血統で11ライトカラカゼは評価を上げるが、枠がちょっと外でギリギリ2列目。
10デルタバローズは1番人気だが、東京マイルの新馬でおろしてきている時点で、強いとしてもこの舞台では買いたくないなー。
ここで負けて共同通信杯とか出てきたら買うかな。
15ジェネラーレウーノは開幕週の逃げで、その分評価を下げたいし、更に大外枠で。

と、こんなところで馬券を組む

買い目は↓↓↓
京成杯(ロジティナ4⇔5・7・11→8・9)
日経新春杯(ソールインパクト10⇔3・9→8・4)

プロフィール

P

Author:P
◆南関東競馬を中心に予想
◆人気≠馬の力・真の能力を把握し馬券的中を狙う
◆予想は関係者の立場に立った予想を展開するも、馬券は実際に買う側の立場に立った考えを提供 
◆馬券は当たらないのが当たり前という逆の発想から導き出す、回収率重視の馬券
◆基本理念は”他人と同じことをしていては一生負け組”他人とは違った目線で馬券を勝ち取る

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QRコード