fc2ブログ

2017-09-30

10/1 中山11R スプリンターズS+10月継続のお礼

明日はゴルフですので、すでに予想済みです。
というか、概ね金曜日に予想済み。
考察と買い目は10/1の11:50に有料メルマガにてお送りいたします。
本命は1・2番人気ではない上に、2列目の内2頭は現在10番人気以下の馬です。
やり過ぎ感はありますが、自分なりの根拠を持って書いてます。

メルマガの会員。他を含めて100名以上の会員様がいますが、ビックリすることに、現時点で10月退会される方はまだ2人しか確認できていません。
実際に9月バンバン当たった感はなく、寧ろ低調な内容。
しかし、馬券表記とは別に、皆様の興味のありそうな内容をお伝えしているつもりですし、まあ、高額と言えない会費も影響しているのかも。
大変ありがたく思っていますが、寧ろプレッシャーもあります。
殆ど1番人気になりそうな馬を本命にしない予想って、なかなか難しいですよ。
まあ、自分の買う馬券を書いているだけですが(汗)
良い予想ができるように頑張りますので、10月もよろしくお願いいたします。

中山11R スプリンターズS

今のスプリント・マイル路線は絶対的な馬がいなく、全体的には低調なメンバーで、どの馬が勝ってもおかしくない。
強かったのは10ビッグアーサーで、昨年のスプリンターズSは、直線で前が壁になり、躓いて12着だった。
それ以降、順調さを欠いて、昨年の高松宮記念前からの追切時計全て確認したが、復調しているとは言い難い内容。
12ブリザードに関しては、過去にウルトラファンタジーでこのレースを勝った陣営が送ってきた馬。
ヌレイエフの3×3のクロスで、ヌレイエフと言えばブラックホークやハートレイク。
スプリンターズSは勝っているが、どちらかというと安田記念の様なスタミナを要するレースの方があっていそう。
14番人気で美味しそうなので、重馬場なら買っても良いが今回は厳しそう。
さて、前哨戦含めて軽く考察。
昨年のスプリンターズSは、8レッドフォルクス以外は前に行った馬で決着。この馬だけが強い印象を与えた。
高松宮記念は、やや重で勝ち時計が1087という遅い時計。
内が有利で、3セイウンコウセイ・2レッゴードンキは内を利した上に、3セイウンコウセイは時計のかかる馬場が得意。
ここでも8レッドフォルクスは中段から差して3着で、内容は悪くない。
因みに一昨年の高松宮記念は、この日の開催だけ異常に時計が早く、1067というレコード馬場を先行した10ビックアーサーが勝ったという内容だった。
・・・・・・以下は有料メルマガにて

スポンサーサイト



2017-09-30

シリウスS 馬単72370円(10点) 3連複 40000円的中!

ちょっと自信ありで、考察は有料メルマガに急遽変更しました。
つきましたねー
競馬は的中率より回収率です。
これで70回はずしても大丈夫w
因みにスリータイタンも掲示板でした。

取ったかたはおめでとうございます‼

2017-09-30

9/30 阪神11R シリウスS 予想(考察公開)

公開予定でしたが 、有料メルマガ記事に変更しました。

阪神11R シリウスS

このレースはハンデ戦ですが、過去そんなに荒れるレースではないです。
注目したいのは、11マイシャッツ。この馬は早めのスパートから、長く良い脚を使い続けるタイプ。
逆に、そういう脚質が故に、スタートで置かれるし、3・4コーナーは外を回すパターンになってしまうのがネック。
強いのだが、他力本願で4コーナーでかなり外を回る可能性と、届かない可能性をはらんでいる。
阿蘇Sは、そういう競馬で届かなかった例。4コーナーで他の馬より2馬身はロスしている。
その阿蘇Sで1ブライトアイディアは4コーナーで良いポジションまで上げるも、コーナーワークで他馬に接触。この影響はどうかわからないし、当日-10キロでヤリであった可能性もある。しかし、今回は良くも悪くも1番枠で54キロ。買っておいた方が良さそう。
11マインシャッツの2走前は良い競馬の薩摩S。
ここで、・・・・・・・・・・・
5ドラゴンバローズは珍しく後手を踏んで、コーナー器用にまわるも直線で若干前が塞がる不利。
脚色的には11マインシャッツと勝ち負けもあった内容で、今回は1キロ軽い54キロの好枠5番。
このレースはオークランドRCT経由の相性も良く、この馬自身も、中1・2週と使った方が結果を出しているタイプ。
何かに差されたり、前に残られたりしそうだが、本命は5ドラゴンバローズで行く。
1番人気の6マスクゾロは、昨年の勝ち馬だが57.5キロと酒井騎手。
同じ意味で昨年4着、横山典→松山、57.5キロの12ミツバは更に厳しそう。
3モルトベーネは目標先でしょうし、もしチャンピオンCが目標なら、ここからの直行は全く連に絡まないローテなので、もう一つ使います。ここはどう考えても叩き台で57.5キロとなれば、触手は動かない。
昨年2着で斤量同じ56キロの13ピオネロは、前走平坦小回りの後手から、もう終始外回して、コーナーも外々。
全く前が止まらない開催の馬場で、あれは度外視で良いでしょう。
たぶん、良くレースを見て、血統も考慮に入れる玄人好みの馬。当然高評価だが、自分としては枠がちょっと外なのと、脚質的に間に合わないかもなーという感じ。
しかし、3モルトベーネとは、アルデバランSで04差から2.5キロもらう形で、今回は休み明け対使っている馬なので、今回は3モルトベーネよりは13ピオネロかなという感じ。
そして、3モルトベーネを物差しだと、4メイショウスミトモも面白い。3モルトベーネが勝った、アンタレスS・花のみちS・門司Sで、05差・04差・06差という内容で、今回は2.5キロもらっての好枠4番。
10スリータイタンのBSN賞は、スタート挟まれ後手踏むも、内からスルスルで04差。岩田騎手の得意な乗り方で今回も内からスルスルでしれっと3着もあるかも。
冒頭で荒れないレースと書きながら、意外と穴馬券。
3モルトベーネは馬券になる可能性もあるので、足しても良いが、取りあえず馬券には書かない。
・・・


買い目は↓↓↓

シリウスS(5⇔11・13・1→4・10)

2017-09-29

スプリンターズSはメルマガで(公開無し)

JRAのG1レースは、だいたいこちらで公開していましたが、このスプリンターズSはチョット荒れそう。
なので、今回は有料メルマガでの公開にしたいと思います。
前走戦のセントウルSは、開幕戦の馬場と、直線で進路が塞がった馬等がいます。
馬場は、昨日の大雨で湿っていたものが、今日・明日で乾くでしょう。
中山は路盤を変えてから、水捌けが良くなっているので日曜日は良馬場になると思いますが、明日土曜日は内がわきの、内が有利な馬場になるかもしれません。
よって、内に馬が集中して、乾ききっていない馬場で内集中だと、土曜日後半~日曜日には内が悪くなってませんかね?
まだわかりませんが、土曜日の傾向で前有利・内有利だった場合、逆に日曜日は中外有利・差有利になる可能性があると思ってます。
そんな想定で行くと、本命は自分としては既に決まっています。
4~7番人気位の馬でしょうか?
レッドフォルクスではないです。
他にも買いたい穴馬がいます。
近年は3連単10万馬券以上なので、今回も秋初戦からチョット狙ってみたいですね。


2017-09-29

9/29 船橋最終日

船橋最終日になります。
早速来月継続のお手続きをいただきましたかたは、ありがとうございます。

本日はちょっと早いレースですが、6・7Rを11:50に配信予約させていただきました。
このレース次第では、後半のレースもこちらで公開する可能性もあります・・・
が、6・7Rもたぶん穴になりそうなところから入りましたので、どうでしょうか?

現時点で人気の可能性はありますが、後半レースの注目馬は↓↓↓に載せておきます。
本日も頑張りましょう。

↓↓↓


2017-09-28

9/28 船橋4日目

結構な大雨でしたが、今はいい天気です。
馬場はリセットですね。
昨日、あの結果でトリプル馬単キャリーオーバーですか?軽く遊んでみようかな?
10Rのプラトンイミシャインとか、不良馬場は微妙かもしれないですよ。

本日は9R・11Rを14:50に配信予約いたしました。普通の予想です(汗)

1Rは、この馬場で血統的に6とか10とか遊ぼうと思っていたのですが、人気ですね。
オッズ変動なければ見ておきます。

今日はまったり行きましょう。

2017-09-27

日本テレビ盃は3連単4点で的中

激戦で面白かったですねー
僅差でしたが、たぶん何回やってもほぼ同じような結果になると思います。
今後も、馬場状態や仕上げによって勝ったり負けたりになると思いますが、今回軽視したモーニンだけは、今後も
ほぼ本命にすることはないかな。
2680円ですが、4点なので6.7倍を一点買いと同じこと。
悪くはないかな~という感じ。

今日は7Rに挑戦して外れましたが、結果的にはメルマガで書いた内容で良さそう。
10Rも荒れましたが、アプレイザルからの予定でした。カノンブルーは買わなそうですがw

日本テレビ盃 取った方はおめでとうございます。
あ、5・6着も当てましたよ。全く意味ないけど、ハーキュリーズ6着と、キャッスルクラウンは勝ち馬から3.6秒差でした。
7馬身くらい成長したかな・・・

2017-09-27

9/27 船橋3日目 日本テレビ盃(無料メルマガ配信)

本日のメルマガは7・11Rを14:50に配信予約いたしました。
また、本日は日本テレビ盃を無料メルマガにて夕方配信させていただきます。

今回は流石に地方馬の出番はなさそうですね。
4頭の決着になりそうですので、3連単は4点に絞ってあります。

本命馬だけは↓↓↓で公開しておきます


2017-09-26

9/26 船橋2日目 11R 千葉ダートマイル

本日は9R・12Rの予想を14:50に配信予約いたしました。

また、こちらでメインの11Rの予想公開いたします。
難しいですよね~
クリスマスとか転厩してきていますし、殆ど休み明けです。
だいたい、このレースは今まで無かったはず。
こういう船橋のヒラオープンは、だいたい高齢馬が賞金かっさらっていくのが常ですが、ここはどうでしょう。
お爺ちゃん順に買っちゃおうかなw
柏の葉とか、それで良い感じに取れそうな9歳7歳8歳決着です。
いずれにしても、ここを目標の若駒はいないと思うので、能力だけで買うのは危険だと思いますよ。

11R千葉ダートマイルの買い目は↓↓↓
8⇔6・4・7→3・1

2017-09-25

9/25 船橋初日

昨日は、オールカマーで本命のルージュバックが勝って馬単3700円当たっての、残高がチョット増えてました。
20m手前で一瞬、本命対抗のルージュバック×マイネルミラノの馬単300倍、3着ステファノスの3連単50万馬券になってました・・・
チョットだけ早かったかなー。残念。
あ、4コーナーでルージュバックは斜行らしく北村騎手は騎乗停止だそうです。
マイネルディーンがはじけ飛んでましたんで、あれで降着にならないのはどうかと思いますけど・・・

本日から船橋です。今回の開催は少しやれそうな予感がしてますが、気のせいかな?w
船橋は水捌け悪いので重馬場スタートになってますね。
9R・11Rを14:50に配信予約いたしました。
メインの10Rはリュウノプリンス・キングスベンチのどちらかか両方馬券になるでしょう。
配当的には旨みがなさそうなので、予想はしてありますが馬券は買いません。
1200mにしては前に行く馬が少なく、穴なら前に行く馬かな?
10とか11とか?それ買っても、相手が1と9じゃ美味しくないでしょ。

初日なので、馬場をよく確認したいと思います。
頑張りましょう。

プロフィール

P

Author:P
◆南関東競馬を中心に予想
◆人気≠馬の力・真の能力を把握し馬券的中を狙う
◆予想は関係者の立場に立った予想を展開するも、馬券は実際に買う側の立場に立った考えを提供 
◆馬券は当たらないのが当たり前という逆の発想から導き出す、回収率重視の馬券
◆基本理念は”他人と同じことをしていては一生負け組”他人とは違った目線で馬券を勝ち取る

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QRコード