fc2ブログ

2017-06-02

6/3 東京11R 麦秋S

東京11R 麦秋S

14⇔5・6・10→12・15

このレース調べて色々感じましたが、ざっくばらんに書きます。
まず、このレースは鎌倉Sを勝ったアキトクレセントが先週の欅Sを2着だったことで、10クワドルーブルと12ナンヨーマークに白羽の矢を立てたのが最初です。
その鎌倉Sではナンヨーマークは直線で前が詰まる不利ありです。
また、クワドルーブルの前走BSイレブンは、道中内内通った馬が重い馬場で下がっていました。その中で1番枠から内を通った同馬は前走度外視可かと。
能力上位で今一番人気の6ベストマッチョは東京しか使ったことがなく、毎回丁寧に仕上げて、結果を出しています。しかし、神無月Sは強かったとはいえ、5エイシンバランサー・15ゴールドスークとは2キロ軽い斤量だった。
エイシンバランサーに関しては、道中と直線で外から不利を受けているようにもに見える。
そして、先週の欅S3着だったのはレッドゲルニカで、14プリサイスエースの4走前の勝ち馬です。このレースでプリサイスエースは外枠から出遅れですが、上がり最速で4着。前走が圧巻で、1000万条件とは言え東京1300の外枠という不利な状況で、これまた出遅れたにもかかわらず、上がり最速なだけでなく、馬群を縫うようにして勝った内容は次元が違う競馬で、1600万でもクリアできると思わせる内容であった。田辺騎手が前走BSイレブン組最先着の9トウショウカウントを蹴って、こちらを選んだのかと思わせるほどで、対戦相手が弱かった可能性など関係なしに本命をこれにしてしまいました。

そんな感じでの馬券構成です。5か6を軸にするのが良いのかもしれませんが、こういう経緯だけ書いておきますので、読者の皆さんは独自で判断してください。
でも、10クワドルーブルだけは馬券のどこかに入れることを推奨して、馬券を組みます。

参考になりましたら↓↓↓
スポンサーサイト



2017-06-02

鳴尾記念はバンドワゴンが1番人気?

鳴尾記念
9⇔4・7・(8)→1・6・2
今、予想しているんですが、バンドワゴンが1番人気ですか?
この馬が来ないという事が言いたいのではなくて、この馬が1番人気なら、自分は絶対に軸にしないと言いたい。
まず、馬柱から単純に見た横の比較でも軸にしないです。
前走の但馬S2着のグランアルマダを見てください。
3走前は9ステイインシアトルに05差の4着
4走前は2スピリッツミノルに07差の6着です。
また、バンドワゴンの2走前逆瀬川Sを03差で勝ったクリノラホールは阪神牝馬Sで8デニムアンドルビーと同時計です。
バンドワゴンはクラシック候補で、故障により長期離脱。そういう意味でも期待が大きいんしょう。
また、ルメール買っとけば的なのもあるかもしれません。
但し、これだけは言えるのは、現状ではここで1番人気になる実力はないです。
前走の阪神にしても前日の3歳戦でレベルの低かった若葉賞が時計06しか違わない2003です。
調教が凄いとか、馬体がかなり変わってきた・・・とかあれば、来てもおかしくないでしょうね。
6歳でそれってどうなんですかね?
どう考えても、実力は8スマートレイアーです。それをどうするか悩むレースのはずが、バンドワゴン。
意外と旨みのあるレースになるかもしれませんね。

因みに、このレースのポイントは、この辺の時期から有力馬は休ませるのに、使ってくるというところの意図だと思っています。
取りに来ている馬・一線級では通用しなくこの辺で賞金加算する目的の古馬。こんなところでしょう。
あとは、この時期の芝は、時計が早く、また早い上りが使える馬に有利です。
そういう意味では、先ほど書いた2スピリッツミノルはちょっと足が遅いかな。

本命書いちゃいますが、9ステイインシアトルです。
これまでもじっくり間隔をあけて使ってきてます。そういう意味では、ここを使うのは予定通りでしょう。
また、3走前は1着トーセンビクトリーが中山牝馬Sを、3着マキシマムドパリが愛知杯を制しています。
2走前の2着アドマイヤキズナは次走湾岸Sで、ウムブルフに負けていますが、この馬は目黒記念で2番人気に支持された馬です。
そういう意味でも9ステイインシアトルの現在の6番人気は、不当に低い人気だと思います。
因みに前走は大外枠からマイネルミラノのマークを振り切り、逃げを打ったのに1コーナーでシャイニングレイの玉砕逃げで被され、ちょっと持っていかれた内容。それでも騎手が吉田隼人でありながら、勝ち馬に03差だったのは、寧ろ自分の中では好走。

これだけ書くと、外れる事が多いのが自分の予想だが、説得力はありませんかw?
8スマートレイアーに関しては、2・3着の馬券にします。勝たれても、安いのならいりません。
4スズカデヴィアスは買います。1ラストインパクトは、G1G2ばかり使ってきましたが、このクラスなら有かも。
3マイネルフロストは買わないっす。もっとローカル的なところで人気がないときに買うっす。
6デニムアンドルビーは3着?
あ、スピリッツミノル買いますよw たぶん来ないけど。
そんなところで(^_-)-☆

JRAなのに書きすぎた(;´Д`) あと、麦秋Sもやろうとおもっちょります。

鳴尾記念の買い目は↓↓↓

2017-06-02

安田記念の第一印象

安田記念

枠順が出て、チョット見てみました。
やはり、大阪杯組は注目でしょう。
あとはマイラーズカップ組をどう評価するか?
スローで前で残った馬の評価は下げたいし、イスラボニータは兎に角上手く乗っている。エアスピネル・ブラックスピネルはあの内容では逆転できそうだが、斤量は1キロ増えますので・・・
それから、本命にするかわかりませんが大注目の馬は・・・
前走は、内を通った馬が馬場的にかなり不利で、尚且つ直線前が完全につまってしまったレース。
元々、恐らく安田記念が目標レースで、前走は叩きの1戦。今回は人気も落としそうで最大の狙い目。

わかると思いますがw、その馬は↓↓↓

2017-06-02

最終R

メイン相手ハズレタ('Д')

12Rチョットやります。
10Rでロードエスぺらンサ大敗なんで、12コパノリクエストをバッサリで。
5⇔1・2・7→3
5頭にしぼっておくので適当に足したい方は足して・・・


結果見たら当初の予想なら当たっていた( ノД`)…

2017-06-02

10R馬単11650円的中(12頭中12番人気相手4番手)

なんとか馬単万馬券取ることが出来ましたが、前の馬が残りますねー( 一一)
2は強くないんですが、簡単に単騎逃げさせては残っちゃいますよ。
3着8なら3連複もゲットでしたが、まあまあの結果という事で。

自分は馬単と枠単は8番と同枠だったのでこれは厚めに買いました。
取った方はおめでとうございます。
今回はワイド4-7 1570円ってイマイチ?3番人気12番人気ですから・・・
誰かガッツリ買いましたね( 一一)

え?12番人気ってシンガリ人気?ありえない('Д')('Д')('Д')

2017-06-02

6/3 浦和最終日

昼間開催だと、予想配信とか忙しいっす。
ちょっとでも午前中に仕事が入ると間に合いません。

予想は大まかに前日して、当日はVTR確認がメインなのですが、なかなか時間が取れないっす。
今日は10R11Rを配信予約してあります。

目黒記念のお礼メールが結構来ていまして、お返事できていないのもありますが、ここでお詫びいたします。
冷蔵庫新しくしたり、掃除機買ったり、ご両親を旅行に連れて行ってあげたリと、うれしい内容があって良かったです。
是非、ギャンブルで勝ったお金は他の事の使ってください・・・・

と言っている間に、1つレースが終わって、出遅れで負けました( 一一)
目黒記念以降不調です。なんとか乗り切ってください( ゚Д゚)

今日は何かあったら↓↓↓に。気分的にはナシかな・・・
プロフィール

P

Author:P
◆南関東競馬を中心に予想
◆人気≠馬の力・真の能力を把握し馬券的中を狙う
◆予想は関係者の立場に立った予想を展開するも、馬券は実際に買う側の立場に立った考えを提供 
◆馬券は当たらないのが当たり前という逆の発想から導き出す、回収率重視の馬券
◆基本理念は”他人と同じことをしていては一生負け組”他人とは違った目線で馬券を勝ち取る

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QRコード