fc2ブログ

2017-05-18

配信予想の回収率は200%越えていた

たまに、質問で、的中率・回収率いくつですか?とか来るんですが、
そんなの知ったこっちゃないです。そんなの調べる暇ないっすw
今まで、計算が大変なのと各レースや買い目ごとに金額が変わるので、あまり回収率の集計や、全く意味のない的中率なんかは調べたことがなかったのだが、5月に再スタートしてからの、有料メルマガに結果を馬連中心に調べてみた。個人的にもかなり浮いているので、まあ、100%は超えていると思っていたが、200%越えていました Σ(゚д゚|||)
何処で切るかによっても当然変わって、昨日大きな配当が当たったタイミングで、チョットズルい感はありますが、昨日除けば馬連は171.6% 馬単は194.7%でした。
下の内容は、単純におまけのレースなんかも全部入れてます。
メルマガで流したものを全て単純に書いただけ。
継続的にこういう数値が出せるとも思えませんが、たまにやってみると内容が分かります。
3Rに1回も当らないことw やっぱり結構外れてるね~
10Rに1回くらい馬単万馬券の可能性があること。たまたまかな。

しかししかし、自分は専門の予想屋さんじゃなくて、自分の仕事があります。こんな数字に左右されている場合ではないです。たまには仕事しないと・・・ ちょっと大きな仕事が一昨日終わったので、データに時間取ってみました。
たぶんもうあんまりやりません。
仮に回収率100%切っていても勝てると思いますよ。計算は単純に全てフラットにおまけのレースも買った場合の数値なので、熱いレースや買い目上位に沢山いれるとか。
ただ、この結果なら、色々へグッた買い方してしまっていても、殆どのメルマガ読者さんは利益が出ているんじゃないでしょうか?
これで負けている方は、買い方に問題ありと見て、買い方を工夫する必要があると思います。
因みに自分は、恐らく回収率は400%は超えています。ガッツリ行くとこにガッツリ行ってたまたま当たったからですが、もっとうまい方もいそうだなー。
3連単・3連複・ワイド等はめんどくさいので調べてません。3連単は大きいのが取れてないので、イマイチかな?
そう考えると、馬単や枠単が一番回収率良い可能性もありますね。その辺はもはや自分の仕事ではないので、読者の皆さんで頑張って回収率あげてみてください。

たぶん今月あと1Rも当らなくても、回収率100%切ることは無いと思いますが、この水準を頑張って維持していければ最高ですね。

馬連
5/1 5点× 3点×
5/2 5点 × 3点 × 5点 × 
5/3 5点 × 5点 × 4点680 5点 ×
5/4 5点 ×
5/5 1点1040 5点9140
5/8 6点 ×
5/9 5点 ×
5/10 5点× 5点1660 5点1180
5/11 4点4940 5点× 5点×
5/12 5点×  5点×
5/15 5点×   5点×
5/16 5点2550  5点1120  5点× 5点×
5/17 5点× 6点6460 5点×

31R141点 的中9R 馬連均等100円買い払い戻し28770円
的中率29% 回収率204%

馬単
31R282点 的中9R 馬単均等100円買い払い戻し68710円
的中配当↓↓↓
1110・1740・22310・3370・1910・13640・5020・1520・18090
的中率29% 回収率243.6%

まあ、あんまりこういうのは気にしないタイプで、残高が増えたか減ったかだけ見ればわかりますからね。

※因みにこのタイミングで10Rの6インフィニティが取り消しているようです。
特に訂正・修正はしませんが、やる価値が下がったかもしれないですね。残念

スポンサーサイト



2017-05-18

穴という定義ってなんだ?

自分は穴予想ばかりしているように思われているかも知れないので、ちょっと異義を。
そもそも、穴って言うのは能力通り来なかったものや、展開や不測の事態に起きたことを言うのだと思う。
能力を見謝ったり、メディアに踊らされた物は、個人的には穴とは言いがたい。
他に便利で分かりやすい文言が無いから、自分も結局は穴と書いてしまうが、なんか作ろうかなぁw
昨日のメインのポイントプラス。チバテレ盃も7番人気で本命にして馬単23680円の大きな配当を取りましたが、これは完全に能力の見謝りでしょ。チバテレ盃は昨日3着から。川崎マイラーズは昨日一昨年4着です。
自分の良くやる手法ですが、やはり陣営も過去の好走レース・条件・枠等は、当然狙ってきて、メイチに仕上げる可能性が上がります。
買って当たり前の馬では?
また、昨日の勝負レースだった9Rブライトサーベル。この馬は前走終了時にスグブログに載せた程印象的な馬だった。
これは、結果的に12番人気だっただけ。
新聞見ないで予想するという手法が臆せず本命に出来ているだけで、まさかの12番人気。
馬単18090円は自分としては“ 固い万馬券”と感じた。
一昨日最終レースの13番人気エンプレスダンスとて、意図して人気薄を書いたわけではなく、新聞を見ずにオッズが出る前に予想を書いているので、結果的に人気薄だっただけ。
キチンと能力があるから来てます。

二桁人気の馬が絡んで、穴と言うのはちょっと違うイメージ。それだけメディアに踊らされてるんじゃなかと言いたい。

自分は馬券と予想はゼネラリストでいるつもり。一昨日の6・7Rも人気馬から点数絞って的中しているし、人気馬を買わない訳ではない。
但し、何回やっても同じ結果になるような誰でも同じ馬券を買うようなレースは、やる必要がない。
大衆心理と差別化出来たレースこそ、買って期待値のあるレースと言うことかと。

今日選択したレースもそんな馬から行きます。本来はもう少し距離延びた方が良く狙いすぎ感は有りますが、盲点になりそうで、ちょっと期待してます。
そのレースと最終レースの2つを配信予定。
9レースに2000mのレースが組まれているので、ちょっとやってみたいのですが、これは、人気かなぁ?
オッズみてよっぽど人気薄になっていない限りは、こちらで予想公開してみます。あまり開催数の多い距離じゃないので、血統や適性も見極めないと。

穴は造る物ではなく、造れる物です。
造られた人気に左右されずに、今日も頑張りましょう‼

9R予想はたぶん⬇⬇⬇で公開予定

プロフィール

P

Author:P
◆南関東競馬を中心に予想
◆人気≠馬の力・真の能力を把握し馬券的中を狙う
◆予想は関係者の立場に立った予想を展開するも、馬券は実際に買う側の立場に立った考えを提供 
◆馬券は当たらないのが当たり前という逆の発想から導き出す、回収率重視の馬券
◆基本理念は”他人と同じことをしていては一生負け組”他人とは違った目線で馬券を勝ち取る

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QRコード