2017-05-26
2017-05-26
5/26 大井最終日 11R注目馬
2017-05-25
5/25 大井11R
2017-05-24
5/24 大井記念
2017-05-23
5/23 大井2日目
なかなか暑いっすねー。
今日のメルマガは11・12R行っときました。
メインのオッズは、自分の思ってたのと違う('Д')
もっとゴーディーが売れるんじゃないの?ジャンジャン売れてください。
これだけ暑いと、大井も散水しますよね~。
結構馬場変わっちゃうんで、現地にいる人は注意ですね。寧ろ雨降った方が予想しやすいんですけど・・・
明日は大井記念。ブリリアントカップを勝ったムサシキングオーが人気になりませんか?なりませんね・・・みんな良くわかってるわ~
5・8・15・16の辺りで馬連は決まるんじゃないですかね?しかし山本騎手はよっぽどウマノジョーを気に入ってるんでしょうね。
このレースは、ここで予想公開する予定です。
では、今日もマッタリ頑張りましょう('Д')
今日のメルマガは11・12R行っときました。
メインのオッズは、自分の思ってたのと違う('Д')
もっとゴーディーが売れるんじゃないの?ジャンジャン売れてください。
これだけ暑いと、大井も散水しますよね~。
結構馬場変わっちゃうんで、現地にいる人は注意ですね。寧ろ雨降った方が予想しやすいんですけど・・・
明日は大井記念。ブリリアントカップを勝ったムサシキングオーが人気になりませんか?なりませんね・・・みんな良くわかってるわ~
5・8・15・16の辺りで馬連は決まるんじゃないですかね?しかし山本騎手はよっぽどウマノジョーを気に入ってるんでしょうね。
このレースは、ここで予想公開する予定です。
では、今日もマッタリ頑張りましょう('Д')

2017-05-22
5/22 大井初日
大井のいつもの初日っぽく、残念ながら前が残りギミですね。
( ノД`)…
6Rはもう少し内をつけない所が江里口クオリティでしょうか。?馬券にならずに好走してしまうという最悪の結果で、次回はある程度人気になってしまうでしょうから、寧ろ凡走して欲しかった。
7Rもあの結果で、自分としては美味しくないです。
本日の注目レースはやりますが、()の馬は対抗ぐらいにして、
対抗の馬が4番手ですかね?
オッズ的に旨味が薄くなりそうですが、若干強く行くところを組み換えて馬券を組みたいと思います。今日の馬場だと1番の馬も3着とかあってもおかしくないですが、自分は買いません。おさえるかたはおさえてください。
ちょっと仕事で本日はこちらの更新は遅くなりましたが頑張りましょう‼
( ノД`)…
6Rはもう少し内をつけない所が江里口クオリティでしょうか。?馬券にならずに好走してしまうという最悪の結果で、次回はある程度人気になってしまうでしょうから、寧ろ凡走して欲しかった。
7Rもあの結果で、自分としては美味しくないです。
本日の注目レースはやりますが、()の馬は対抗ぐらいにして、
対抗の馬が4番手ですかね?
オッズ的に旨味が薄くなりそうですが、若干強く行くところを組み換えて馬券を組みたいと思います。今日の馬場だと1番の馬も3着とかあってもおかしくないですが、自分は買いません。おさえるかたはおさえてください。
ちょっと仕事で本日はこちらの更新は遅くなりましたが頑張りましょう‼

2017-05-20
5/21東京11R オークス
東京11R オークス
14⇔3・7・13→2・(穴・大穴)
社台が一番勝たせたいのは、フランケル産駒のソウルスタリングでしょうね。種付け料が変わってくるんで、結構真剣に買ってほしいでしょう。
今日も、そんな感じの馬場でした。内有利・前が若干有利といった感じでしょうか?
レース見て、とりあえず馬券になりそうな馬を最初にふるいにかけました。第一印象は
1・2・3・7・13・14・15・16 の8頭。ソコソコ人気順ですかね?
レース見て印象的だったのが、フローラSのモズカッチャン。スタートして2コーナーで接触。狭いところを通って、最後縫うようにしてフローレスマジックより早い上がりで勝ちました。一瞬これ本命も考えましたが、一転してこの馬とヤマカツグレースはバッサリ切ります。
東京の開催初日でしたが、なんでハービンジャーのワンツーかと思ったら、今年はエアレーション後で、まさにハービンジャー馬場だったようです。フローラS組ではフローレスマジックだけ拾います。
桜花賞は馬場が悪く、それによって負けた馬が・・・という言い訳がたくさん書いてありました。アドマイヤミヤビのゲート内云々なんかも・・・
そういうのは、自分は信じません。レースの印象で強かった馬を取ります。一番は今回本命にした、14リスグラシュー。この馬、阪神JFのレース見てからずっと強いと書いていましたが、桜花賞も強かった。オークスで武豊なら、これを信じましょう。
同じように7ディアドラに強さを感じました。これは前走時も高評価で、不利ばかり受けていた馬です。
13レーヌミノルに関しては、やはり距離適性が微妙です。しかし、今回は超スロー濃厚のメンバー構成。これを2列目に残した理由は、本日のメイステークスのワンツーがダイワメジャーだったこと。元々能力あるので、うまく乗れば残せるのでは?
冒頭に書いた2ソールスターリング。当然楽勝もあり得る能力だとは思いますが、桜花賞見て、ちょっと微妙に感じました。
14⇔2→7・穴・大穴 に関しては買おうと思いますが、固いところは来たら仕方ないと諦めて3列目に。意外と中枠でも前につけたい馬がいて、内で揉まれて出れないとかもありそうなので、2番人気の14リスグラシューを本命にする以上、ここは3列目というのは自分的な馬券スタイルで違和感はない。
そんなところで馬券を組む。自分にしてはソコソコ人気から入っているが、ちょっと足りなすぎる馬が多くて仕方がない馬券の組み合わせ。それでも少しは工夫しているつもり。
16アドマイヤミヤビは前走の敗因を克服して今回好走したら、これも仕方がない。ただ、牝馬に限っては、メイチの時にああいう負け方をしたものは、そうそう復活しないと思いますがどうでしょう?
穴と大穴だけランキング欄に。
大穴の方は別に普通です。人気なら買わないけどここまで下がるなら買うだけ。
穴の方は枠の割に好走で、血統的にも期待。これが来たら結構美味しいかも。
では、明日もゴルフなのでそろそろ寝ます。
14⇔3→2・7 辺りが現実的なんじゃないですかね?
↓↓↓ 穴・大穴

14⇔3・7・13→2・(穴・大穴)
社台が一番勝たせたいのは、フランケル産駒のソウルスタリングでしょうね。種付け料が変わってくるんで、結構真剣に買ってほしいでしょう。
今日も、そんな感じの馬場でした。内有利・前が若干有利といった感じでしょうか?
レース見て、とりあえず馬券になりそうな馬を最初にふるいにかけました。第一印象は
1・2・3・7・13・14・15・16 の8頭。ソコソコ人気順ですかね?
レース見て印象的だったのが、フローラSのモズカッチャン。スタートして2コーナーで接触。狭いところを通って、最後縫うようにしてフローレスマジックより早い上がりで勝ちました。一瞬これ本命も考えましたが、一転してこの馬とヤマカツグレースはバッサリ切ります。
東京の開催初日でしたが、なんでハービンジャーのワンツーかと思ったら、今年はエアレーション後で、まさにハービンジャー馬場だったようです。フローラS組ではフローレスマジックだけ拾います。
桜花賞は馬場が悪く、それによって負けた馬が・・・という言い訳がたくさん書いてありました。アドマイヤミヤビのゲート内云々なんかも・・・
そういうのは、自分は信じません。レースの印象で強かった馬を取ります。一番は今回本命にした、14リスグラシュー。この馬、阪神JFのレース見てからずっと強いと書いていましたが、桜花賞も強かった。オークスで武豊なら、これを信じましょう。
同じように7ディアドラに強さを感じました。これは前走時も高評価で、不利ばかり受けていた馬です。
13レーヌミノルに関しては、やはり距離適性が微妙です。しかし、今回は超スロー濃厚のメンバー構成。これを2列目に残した理由は、本日のメイステークスのワンツーがダイワメジャーだったこと。元々能力あるので、うまく乗れば残せるのでは?
冒頭に書いた2ソールスターリング。当然楽勝もあり得る能力だとは思いますが、桜花賞見て、ちょっと微妙に感じました。
14⇔2→7・穴・大穴 に関しては買おうと思いますが、固いところは来たら仕方ないと諦めて3列目に。意外と中枠でも前につけたい馬がいて、内で揉まれて出れないとかもありそうなので、2番人気の14リスグラシューを本命にする以上、ここは3列目というのは自分的な馬券スタイルで違和感はない。
そんなところで馬券を組む。自分にしてはソコソコ人気から入っているが、ちょっと足りなすぎる馬が多くて仕方がない馬券の組み合わせ。それでも少しは工夫しているつもり。
16アドマイヤミヤビは前走の敗因を克服して今回好走したら、これも仕方がない。ただ、牝馬に限っては、メイチの時にああいう負け方をしたものは、そうそう復活しないと思いますがどうでしょう?
穴と大穴だけランキング欄に。
大穴の方は別に普通です。人気なら買わないけどここまで下がるなら買うだけ。
穴の方は枠の割に好走で、血統的にも期待。これが来たら結構美味しいかも。
では、明日もゴルフなのでそろそろ寝ます。
14⇔3→2・7 辺りが現実的なんじゃないですかね?
↓↓↓ 穴・大穴

2017-05-20
5/20 京都11R 平安ステークス
京都11R 平安ステークス
3⇔4・6・7→5・8
京都の1900mはメチャクチャ前が有利なコースです。
コース形態がそうなっていて、900m平坦進んだら向正面半ばから、3コーナー入口の3mの丘を越えて下りの加速をつけて、そのまま直線なだれ込みという感じ。逃げ先行馬がばてないので、長距離適正なくても来ちゃいます。
こういう感じで、ほぼ平坦なので地方で活躍するような馬がかなり良い結果を残していて、二ホンピロアワーズ・クリノスターオー・アスカノロマン・クリソライトなどが馬券になってます。
自分は、基本的に競馬新聞はあまり買わないのですが、このレースも金曜日の昼頃に馬柱を紙に出力して持ってました。
昨日の電車の中で見た感じでは、これはこの馬買いたいなーと思っていたのが3コパノチャーリー。
でも人気になっちゃうんだろーなーと思いながら、いろいろ見て、それでもここから行くかー・・・と今オッズ見たら・・・
え?12番人気????
3コパノチャーリーは、ご存じ南関あらしのコパノリッキーの半弟です。あちらはゴールドアリュールでこちらはアグネスデジタル。
コパノリッキー自身は京都は1800mの未勝利戦で2着に5馬身差をつけて勝ったレースしか走っていません。
アグネスデジタルは京都のダートは鬼です。半弟だからと言って、チャーリーがリッキーと同じ能力があるわけではないですが、実際にこの馬自身京都巧者です。そして、内枠の逃げ馬ですから、このレースではこの馬の最高のパフォーマンスを発揮できるんじゃないでしょうか?
1600万勝ち上がりの前走も同じ舞台ですが、ラップ的には昨年の平安ステークスより早く、時計は13遅いです。しかし、2・3着には05差で、今回は斤量1キロ減。相手が変わってさらに時計伸ばせば無くはないと思います。
このレースは実績馬が馬券になりやすく、アンタレスS経由が良く馬券になりますが、阪神1800mとはかなり適性が異なります。
もしこのメンバーで大井の2000mを走ったら・・・という感覚で馬券を組むのが正解かなーと。
実際にこの後に帝王賞に進むメンバーは多いと思います。
ならば、ここは見ておきたいし取りたいレースですね。
アスカノロマンはそっちかなーと思いつつ、当然重い印で。
あと、このレースは大きな馬が良い・・・と思ったらほとんど大きいわw
小さめの2と15は切るかな。 え?15グレンツェントじゃん。大丈夫かなーw
長文になったので他は↓↓↓ 我ながら意外と人気ないところから買ってるねw
3⇔4・6・7→5・8
京都の1900mはメチャクチャ前が有利なコースです。
コース形態がそうなっていて、900m平坦進んだら向正面半ばから、3コーナー入口の3mの丘を越えて下りの加速をつけて、そのまま直線なだれ込みという感じ。逃げ先行馬がばてないので、長距離適正なくても来ちゃいます。
こういう感じで、ほぼ平坦なので地方で活躍するような馬がかなり良い結果を残していて、二ホンピロアワーズ・クリノスターオー・アスカノロマン・クリソライトなどが馬券になってます。
自分は、基本的に競馬新聞はあまり買わないのですが、このレースも金曜日の昼頃に馬柱を紙に出力して持ってました。
昨日の電車の中で見た感じでは、これはこの馬買いたいなーと思っていたのが3コパノチャーリー。
でも人気になっちゃうんだろーなーと思いながら、いろいろ見て、それでもここから行くかー・・・と今オッズ見たら・・・
え?12番人気????
3コパノチャーリーは、ご存じ南関あらしのコパノリッキーの半弟です。あちらはゴールドアリュールでこちらはアグネスデジタル。
コパノリッキー自身は京都は1800mの未勝利戦で2着に5馬身差をつけて勝ったレースしか走っていません。
アグネスデジタルは京都のダートは鬼です。半弟だからと言って、チャーリーがリッキーと同じ能力があるわけではないですが、実際にこの馬自身京都巧者です。そして、内枠の逃げ馬ですから、このレースではこの馬の最高のパフォーマンスを発揮できるんじゃないでしょうか?
1600万勝ち上がりの前走も同じ舞台ですが、ラップ的には昨年の平安ステークスより早く、時計は13遅いです。しかし、2・3着には05差で、今回は斤量1キロ減。相手が変わってさらに時計伸ばせば無くはないと思います。
このレースは実績馬が馬券になりやすく、アンタレスS経由が良く馬券になりますが、阪神1800mとはかなり適性が異なります。
もしこのメンバーで大井の2000mを走ったら・・・という感覚で馬券を組むのが正解かなーと。
実際にこの後に帝王賞に進むメンバーは多いと思います。
ならば、ここは見ておきたいし取りたいレースですね。
アスカノロマンはそっちかなーと思いつつ、当然重い印で。
あと、このレースは大きな馬が良い・・・と思ったらほとんど大きいわw
小さめの2と15は切るかな。 え?15グレンツェントじゃん。大丈夫かなーw
長文になったので他は↓↓↓ 我ながら意外と人気ないところから買ってるねw

2017-05-19
5/19 川崎最終日
天気良いですねー。
自分はちょっと大きな買い物の調べ物をしていて、若干忙しめで事務所から出てません。
正確には母名義で買うんですけど。
明後日辺りゴルフ行ければと思ってますが、激暑っすかね((+_+))
競馬の方は、今日は10Rだけの配信にしました。
8Rも賞金高いレースで、結構メイチで来る陣営もいるかもしれなく、面白そうだったんで調べましたが・・・
このレースは4歳馬強いんですよねー・・・って7/9で4歳w
まあ、転厩前にはB2B3で10差だった3フィールフソーグッドがこの辺までは強いんじゃないですか?
メルマガ会員さんには、別の馬も紹介しておきましたけど。
そういえば、会員さんもそんなにガッツリ宣伝していないのに知らないうちに100人オーバーしていて、もういいかなーという感じ。
浦和の2Rとか配信したら、、単勝とかガクッて落ちそうなんで。
今まで、ここでの無料予想はオッズ的にイマイチだったり、自信度イマイチのもの・重賞はオッズ変動ないので予想そのままを書いてきましたが、ここに関しては今までよりマッタリ行こうかと。
但し、ブログ的には20位より上に居たい(ガラ携もちの友人がいる)。なんかランキング20位までが1ページ目?なのかな?
上位とか寧ろいりません。どうせ上の方はクリック業者とかやってる系でしょうし。
昨日の回収率とかも、たまにああいうの書いちゃうと、必ず噛みついてくるのがいるんですよねー。
ぼちぼちとマッタリやりたい派なのに、めんどくさいわー (-。-)y-゜゜゜
出る杭は打たれるかもしれなので、なるべく出ないようにして行こうかな。
JRAは全部書きます。考察は気分次第で、基本少な目で。
JRAに関しては、基本バントとかしません。よって当たりません。が昨年の10万馬券や30万馬券のように
たまに当たります。そんな感じでw
えーっと、8Rのちょっと気になる馬だけ↓↓↓に書いておきます。
自分はちょっと大きな買い物の調べ物をしていて、若干忙しめで事務所から出てません。
正確には母名義で買うんですけど。
明後日辺りゴルフ行ければと思ってますが、激暑っすかね((+_+))
競馬の方は、今日は10Rだけの配信にしました。
8Rも賞金高いレースで、結構メイチで来る陣営もいるかもしれなく、面白そうだったんで調べましたが・・・
このレースは4歳馬強いんですよねー・・・って7/9で4歳w
まあ、転厩前にはB2B3で10差だった3フィールフソーグッドがこの辺までは強いんじゃないですか?
メルマガ会員さんには、別の馬も紹介しておきましたけど。
そういえば、会員さんもそんなにガッツリ宣伝していないのに知らないうちに100人オーバーしていて、もういいかなーという感じ。
浦和の2Rとか配信したら、、単勝とかガクッて落ちそうなんで。
今まで、ここでの無料予想はオッズ的にイマイチだったり、自信度イマイチのもの・重賞はオッズ変動ないので予想そのままを書いてきましたが、ここに関しては今までよりマッタリ行こうかと。
但し、ブログ的には20位より上に居たい(ガラ携もちの友人がいる)。なんかランキング20位までが1ページ目?なのかな?
上位とか寧ろいりません。どうせ上の方はクリック業者とかやってる系でしょうし。
昨日の回収率とかも、たまにああいうの書いちゃうと、必ず噛みついてくるのがいるんですよねー。
ぼちぼちとマッタリやりたい派なのに、めんどくさいわー (-。-)y-゜゜゜
出る杭は打たれるかもしれなので、なるべく出ないようにして行こうかな。
JRAは全部書きます。考察は気分次第で、基本少な目で。
JRAに関しては、基本バントとかしません。よって当たりません。が昨年の10万馬券や30万馬券のように
たまに当たります。そんな感じでw
えーっと、8Rのちょっと気になる馬だけ↓↓↓に書いておきます。
