2017-03-13
船橋11R 3連単46230円 馬単7920円的中
結構付く組み合わせで助かりました。
展開予想もバッチリで気持ち良かった‼
しかも、ちゃんと枠単の方で買ってました( ̄ー ̄)ニヤリ
とった方はナイスでした‼
一応 メルマガ配信内容は↓にコピペしておきます。
11R
7⇔6・2・・・3→4・(9)
このレース、9頭立てで高配当は見込めないのでは?・・・と思ったらこのレースはやりません。
ここをチョイスする理由は、恐らく人気になるし強い9ハイパーチャージを軽視するから。
条件にもよりますが、この馬は強いでしょ。前走はなかなかの内容。
考え方によっては、スローの好位追走で恵まれたとも見れるが、3着以下の着差を考えるとここでは1・2番人気にはなるのでは?
この時期、自分が毎年穴として買うようにしているのは、古参の読者さんには何回も書いていますが、吉原J乗り替わり馬の軽視馬券。
3月に金沢に帰っちゃいましたが、毎年来るので、陣営も吉原仕様にこの時期に合わせて作ってくる馬も少なくない。この馬も今期吉原で2着2着。
但し、不安点は昨年の実績。昨年は吉原で3着→1着という内容だが、その後、森Jでも1着がある。オツリがあったとみるが、その次のレースは2番人気でカタチ通り7着。今回、オツリが残っていれば、再度勝ち負けの可能性はあるが・・・あれ?森Jじゃないんですね。
騎手・外枠・馬場が良馬場。この3つが今回の自分の軽視ポイントです。このレースはこの馬を軽視するだけで恐らく、馬券としては価値があると思ってます。相手の比較も、比較的難しくなさそうなので、ビシッと当てたいですね。
1・5は足りないと思います。
2アラマサルは、展開次第だが小頭数で自分から上がっていく可能性もある。
8スマートファミリアは強いし、休み明けも走るのですが、今回は川島厩舎からの転厩初戦です。厩舎的にも牧場的にも馬主的にも、ここはちょっと見どころ無しで。逆にちょっと早いペースで逃げてくれると、9ハイパーチャージの着順が下になってくれる可能性が上がるので頑張ってほしい。
本命は7ハニームーンです。そして対抗は6ハードクラップなのですが、この両馬の重馬場での成績がちょっとポイントだと思います。
内容は書きませんが、2頭とも良馬場と重馬場の実績がだいぶ違います。7ハニームーンに関しては父メイショウサムソンで、重得意そうですが、不良馬場まで行けばいいのでしょう。そういう成績になってます。
逆に2アラマサルなんかは、重が得意です。
そういう意味でも、8が逃げて1も枠順的には早めに競りかけて、若干ペースが早くなったところを、外枠から早めに9が仕掛けて、結果前がつぶれて、その後ろの列が馬券になる・・・という展開を想定しています。
3スターローズは、面白いことに、斤量を鑑みるとキッチリ6ハードクラップの03・04差に来ています。そういう買い方で良さそう。
チョット取り扱い難しいのは4トーセンハリケーン。基本的には、ハニームーンには及ばないのですが、相手なりに走ってしまうタイプ。
1着はいらないが、2・3着に来てもおかしくない。
馬券は絞りつつも、工夫が必要かも。一応上記で24点表示にしたが、それでは多すぎる。
7⇔6・2→3 を当然本線にするが、
2⇔7・6→3 というパターンも結構ありそう。
6が残るパターンなら、9も3着に残ってしまう可能性は高い。
個人的には、かなり強弱をつけて馬券を組むつもりだが、9ハイパーチャージが2着以内に来たら仕方ない。オツリはいらない・・・となって欲しい(´っ・ω・)っ
展開予想もバッチリで気持ち良かった‼
しかも、ちゃんと枠単の方で買ってました( ̄ー ̄)ニヤリ
とった方はナイスでした‼
一応 メルマガ配信内容は↓にコピペしておきます。
11R
7⇔6・2・・・3→4・(9)
このレース、9頭立てで高配当は見込めないのでは?・・・と思ったらこのレースはやりません。
ここをチョイスする理由は、恐らく人気になるし強い9ハイパーチャージを軽視するから。
条件にもよりますが、この馬は強いでしょ。前走はなかなかの内容。
考え方によっては、スローの好位追走で恵まれたとも見れるが、3着以下の着差を考えるとここでは1・2番人気にはなるのでは?
この時期、自分が毎年穴として買うようにしているのは、古参の読者さんには何回も書いていますが、吉原J乗り替わり馬の軽視馬券。
3月に金沢に帰っちゃいましたが、毎年来るので、陣営も吉原仕様にこの時期に合わせて作ってくる馬も少なくない。この馬も今期吉原で2着2着。
但し、不安点は昨年の実績。昨年は吉原で3着→1着という内容だが、その後、森Jでも1着がある。オツリがあったとみるが、その次のレースは2番人気でカタチ通り7着。今回、オツリが残っていれば、再度勝ち負けの可能性はあるが・・・あれ?森Jじゃないんですね。
騎手・外枠・馬場が良馬場。この3つが今回の自分の軽視ポイントです。このレースはこの馬を軽視するだけで恐らく、馬券としては価値があると思ってます。相手の比較も、比較的難しくなさそうなので、ビシッと当てたいですね。
1・5は足りないと思います。
2アラマサルは、展開次第だが小頭数で自分から上がっていく可能性もある。
8スマートファミリアは強いし、休み明けも走るのですが、今回は川島厩舎からの転厩初戦です。厩舎的にも牧場的にも馬主的にも、ここはちょっと見どころ無しで。逆にちょっと早いペースで逃げてくれると、9ハイパーチャージの着順が下になってくれる可能性が上がるので頑張ってほしい。
本命は7ハニームーンです。そして対抗は6ハードクラップなのですが、この両馬の重馬場での成績がちょっとポイントだと思います。
内容は書きませんが、2頭とも良馬場と重馬場の実績がだいぶ違います。7ハニームーンに関しては父メイショウサムソンで、重得意そうですが、不良馬場まで行けばいいのでしょう。そういう成績になってます。
逆に2アラマサルなんかは、重が得意です。
そういう意味でも、8が逃げて1も枠順的には早めに競りかけて、若干ペースが早くなったところを、外枠から早めに9が仕掛けて、結果前がつぶれて、その後ろの列が馬券になる・・・という展開を想定しています。
3スターローズは、面白いことに、斤量を鑑みるとキッチリ6ハードクラップの03・04差に来ています。そういう買い方で良さそう。
チョット取り扱い難しいのは4トーセンハリケーン。基本的には、ハニームーンには及ばないのですが、相手なりに走ってしまうタイプ。
1着はいらないが、2・3着に来てもおかしくない。
馬券は絞りつつも、工夫が必要かも。一応上記で24点表示にしたが、それでは多すぎる。
7⇔6・2→3 を当然本線にするが、
2⇔7・6→3 というパターンも結構ありそう。
6が残るパターンなら、9も3着に残ってしまう可能性は高い。
個人的には、かなり強弱をつけて馬券を組むつもりだが、9ハイパーチャージが2着以内に来たら仕方ない。オツリはいらない・・・となって欲しい(´っ・ω・)っ
スポンサーサイト