2017-01-07
2017-01-07
1/8 中山11R フェアリーS
中山11R フェアリーS
8⇔4・1・11→6・5・14
本命は、8モリトシラユリ。
このレース事態、500万条件みたいなもので、毎年このレースに勝ったからと言ってその後クラシック云々のレースではない。
前走はダートだが、圧巻のレース内容。3着には10馬身以上差をつけての完勝。芝でも2着2回あるように、ダート馬ではない。母も確かスペシャルウィークの兄弟馬。右回りの坂ありがハマっている感もあり、またレースの時間帯に降る予定の雨も良い。
フェアリーSは荒れるレースでダートも走れる血統がよい。1を軸にするのも良いが、もう一歩踏み込んでみた。
レースレベルとしては、アルテミスや当然ジュベナイルFが強い。その辺で旨く立ち回れなかった馬なんかを拾う。
ここ目標の馬は少ない。当然人気通り決まらないはず。
8⇔4・1・11→6・5・14
本命は、8モリトシラユリ。
このレース事態、500万条件みたいなもので、毎年このレースに勝ったからと言ってその後クラシック云々のレースではない。
前走はダートだが、圧巻のレース内容。3着には10馬身以上差をつけての完勝。芝でも2着2回あるように、ダート馬ではない。母も確かスペシャルウィークの兄弟馬。右回りの坂ありがハマっている感もあり、またレースの時間帯に降る予定の雨も良い。
フェアリーSは荒れるレースでダートも走れる血統がよい。1を軸にするのも良いが、もう一歩踏み込んでみた。
レースレベルとしては、アルテミスや当然ジュベナイルFが強い。その辺で旨く立ち回れなかった馬なんかを拾う。
ここ目標の馬は少ない。当然人気通り決まらないはず。

2017-01-07
ボルックスS 馬単美味しい5220円
2017-01-07
1/7 中山12R 予想
中山12R
12⇔14・10・13→1・11
馬主的に異様なメンバーのレースだと思いませんか?
吉田照哉オーナー3頭・その他社台3頭・マイネル2頭・モハメド殿下2頭
武藤厩舎2頭・伊藤大士厩舎2頭。
まず思ったのが、モハメド殿下の2頭アドマイヤムーンは人気だけど、中山1600どうなのよという事。
基本はローカル巧者で、阪神だけ良いのがアドマイヤムーン。両馬その通りの前走好走で人気になっていて、今回中山の1600mは、個人的にはあまり買いたくない。
騎手配置も異様で、当然、戸崎を乗せてきた12スクエアゴールドに目が行く。結論はこれ本命。中山金杯制したタッチミーノットの半妹で、中山開催の七夕記念も2着。ダンスインザダークからステイゴールドに変われば、余計に中山で買いたい。初戦勝ちの馬で社台なので、休み明けでも走ってくれる可能性はある。藤原厩舎からの転厩でどうかだが、寧ろ社台の休み明けなら厩舎は関係ない。他に中山1600がピッタリ合いそうな馬がいないのが本当に不思議な組み合わせだが、今回一番勝たせたいのはこの馬と勝手に思い込んで、馬券を組んでみる。馬単を買いたいかな。

12⇔14・10・13→1・11
馬主的に異様なメンバーのレースだと思いませんか?
吉田照哉オーナー3頭・その他社台3頭・マイネル2頭・モハメド殿下2頭
武藤厩舎2頭・伊藤大士厩舎2頭。
まず思ったのが、モハメド殿下の2頭アドマイヤムーンは人気だけど、中山1600どうなのよという事。
基本はローカル巧者で、阪神だけ良いのがアドマイヤムーン。両馬その通りの前走好走で人気になっていて、今回中山の1600mは、個人的にはあまり買いたくない。
騎手配置も異様で、当然、戸崎を乗せてきた12スクエアゴールドに目が行く。結論はこれ本命。中山金杯制したタッチミーノットの半妹で、中山開催の七夕記念も2着。ダンスインザダークからステイゴールドに変われば、余計に中山で買いたい。初戦勝ちの馬で社台なので、休み明けでも走ってくれる可能性はある。藤原厩舎からの転厩でどうかだが、寧ろ社台の休み明けなら厩舎は関係ない。他に中山1600がピッタリ合いそうな馬がいないのが本当に不思議な組み合わせだが、今回一番勝たせたいのはこの馬と勝手に思い込んで、馬券を組んでみる。馬単を買いたいかな。

2017-01-07